只今、40歳、求職中です。この不景気ですから、去年の暮れから職を探しており、幾度となく面接を受けております。
年齢もネックとなって、なかなか難しいです。ですが、、応募するときに、必ず、年齢を伝え、応募できるか確認しております。ダメな所は、ハッキリ断っていただけます。しかし、書類選考で通り、面接受けて、結局、年齢で落とされる(引き継ぎする子より年上だと教えづらいなどの理由)(後で年齢がネックだと情報が入る・・・)。こんな状態であります。でしたら、電話で伺った時に、なぜ、断ってくれないのでしょうか?なぜ、書類選考で落とさないのでしょうか?なぜ、最初から採用する気もない年齢を求人欄に書くのでしょうか?実際、求人を載せる際に、例えば、35歳までと依頼しておき、だけど実際30までだな・・・という会社も多いと聞きます。(採用する気もない年齢を依頼する。なぜでしょうか?)求職中の皆は、本当に必死なのに・・・それから、面接も15分早めには、行きますが、1時間近く平気で待たせる。合否連絡をすると言った日にしてこない(それも電話でと言って、郵送で、かなり、遅く届く)一か月してやっとの所も・・・落とすにせよ、もう少し、人事の方は、受ける側の気持になってくれたらなあと思います。もちろん、少ないですが、ちゃんとしてくれている所もあるのが救いですが・・・
ユーザーID:9645149575