20代後半で独身の男です。
20代そこそこや20代前半で結婚する方もいる一方で30代や40代で結婚する方もいると思います。
最近は晩婚化が進んでいるようで男性は30歳ぐらいで初婚をするのが平均だと聞きました。
それで、結婚が早い人と比較的遅く結婚する人との違いは何なのかなと思い質問をしました。
個人的に考えてみました。
結婚が早い人
1いい意味で単純に「この人と一緒になりたい」
2二人で新しい家庭を一から作って行こうと思っている
3生活レベルをそれほど気ににない
結婚が遅い人
1結婚したいが自分で結婚は「こうあるべきだ」と思いハードルを高くしている
2相手を幸せに出来るか不安、経済的に不安
3結婚が面倒?
4恋愛に奥手?
5自分を低く評価しているので結婚できないと諦めている?
自分の考えもあまりまとまっていません。
皆さんのご意見を教えてください。
ユーザーID:1563837629