娘が通っている幼稚園は、父母が園までお迎えに行くので、親同士も顔見知りです。園の後も一緒に遊んだり、子供を預かったりします。
その中で、近所の友達の一人にとても腹の立つ子がいます。
おやつを出すと必ず「おかわり」「もっとないの」「〜が食べたい」等々。勝手に冷蔵庫を開ける。帰りの時間になっても、ぜんぜん片付けない。時間だよ、と言っても、「まだ帰りたくない」「お母さんにメールしといて」。約束の時間から1時間くらいは粘られます。
早めに、片付けさせようとすると「まだ時間じゃない」「つまんない」・・・。
毎回、帰らせるのに四苦八苦しています。
せっかく遊びに来てくれるのだから、気持ちよく遊ばせてあげたいのですが、いつも最後にはもう遊びたくないと思ってしまいます。
娘は幼稚園ではいつも3人組で遊んでいるのですが(近所の子は入っていません)、一人は引っ越して遠くから通っているし、もう一人は、お母さんが子供の遊びに付き合って行き来したりするのが嫌いでなかなか遊びに来てくれません。
近所の子は娘にとっては数少ない、家に遊びに来てくれる友達なので、断るのもかわいそうだし・・・。
何か良いアドヴァイスをいただけますでしょうか?よろしくお願いいたします。
ユーザーID:6036005012