似たような生活環境でダイエット成功された方、努力を続けられて
いる方、ぜひともアドバイスをお願い致します。
産後3ヵ月で職場復帰し、現在子供は1歳半、私は33歳です。
夏から3kgほど太ってしまいました。
でも、数年前から少しずつ増えていて、それを考えると+5kgです。
平日は仕事があるので、保育園の送迎を考えると車通勤が1番便利
なので慢性的な運動不足です。
普段は食べても太りにくいタイプです。
ただし、ピル服用時、妊娠時、流産時、ホルモンのバランスが
変わると顕著に体重が増えてます。
夏からの体重増加の原因は年末年始の暴食と流産です。
平日はどうしても時間がないので運動できません。
自宅から会社まで以前は自転車または徒歩で行くこともありましたが
現在は子供がいるので無理です。(片道3.5km)
できそうなことは、平日昼休み30分だけウォーキングくらい?
でも5月頃までは花粉症なので外へは出たくないのです。
土日はいつも食料の買出し、平日できない家事などで終わりがちです。
食事は10代の頃から摂っていません。
妊娠時と授乳中はなるべく摂るようにしていました。
食事のことは栄養士の資格を持っているので大体のことは解っています。
接取カロリーはそんなにないと思うので、1日2食生活&運動不足で
基礎代謝が落ちていることが予想できます。
これから第2子妊娠に向けて体重を元に戻しておきたいです。
この状況を打破すべくアドバイスをお願いしたいです。
あ、あと体重だけにとらわれたくはないので、見た目やサイズが変わる
というのも重要だと思っています。
ウェストが産前60cm→産後(去年夏)→63cm→そして現在65cmくらい…。
やばいです。(身長160cmです)
よろしくお願い致します。
ユーザーID:1365491176