こまち歴2年ほどの者です。
最近、「子育て・・・せつなく、そして愛しい」
というトピを読み、大泣きしました。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2005/0509/039653.htm
きっと古いトピの中にはまだまだ私の知らない名トピがあるのでしょう。
泣ける小町、おすすめして頂けませんか!
ユーザーID:8976221279
生活・身近な話題
紫SHIKIBU
こまち歴2年ほどの者です。
最近、「子育て・・・せつなく、そして愛しい」
というトピを読み、大泣きしました。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2005/0509/039653.htm
きっと古いトピの中にはまだまだ私の知らない名トピがあるのでしょう。
泣ける小町、おすすめして頂けませんか!
ユーザーID:8976221279
このトピをシェアする
レス数9
紫SHIKIBU
なかなかレスがつかないので自分でレスしちゃいます。
こんなのも見つけました。
「子育てを終えた今、街で幼子を見ると涙がでます。」
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2006/0204/076719.htm
自分も今、10ヶ月になる娘の子育てに奮闘中なので
本当に読んでよかったトピです。
毎日を大切にしよう、と思いました!
子育て中の方、ぜひ読んでみて下さい。
ユーザーID:8976221279
いろり
昭和50年頃の洋菓子の本の事教えてください
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/0523/130884.htm
ガンになった3児の母です
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2006/0629/094248.htm
ガンになった三児の母、ひいらぎの妹です
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/1104/211360.htm
ユーザーID:2068038095
ルウまむ
紫SHIKIBUさんこんにちは。
私も参加させて下さい。
泣いてしまったといえば私はこれです↓
カズさんの「悲しい日」
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2005/0703/046919.htm
このトピが立ったころはまだ独身でしたが、
結婚して自分も妊娠し、改めて読み返すと涙が止まりません。
トピ主のカズさんご夫婦が今幸せでありますようにと
祈らずにはいられません。
ユーザーID:2887075641
どらむーん
小町歴2年ならこれはご存知かな?
「あなたの「男泣き」体験をお聞かせ下さい」
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0520/184439.htm?g=11
私はこれで小町で初めて泣きました。
ユーザーID:5379770127
紫SHIKIBU
いろりさんレスありがとうございます☆
ぜんぜんレスがつかなくて埋もれていたので諦めかけてました。
洋菓子の方、リアルタイムで読んでいました〜。
ほんと、暖かい良いトピでしたよね!
ガンになった・・の方は、後日談を今はじめて読みました。。
とてもショックですが、でも何と言って良いか分かりませんが
読めてよかったです。
教えていただいてありがとうございました。
ユーザーID:8976221279
どらむーん
前のは最近のだったので、2年以上昔のものを私のお気に入りからピックアップしました。
いろいろなジャンルからとったので、一つくらいトピ主さんにヒットするかなぁ。
<子供>
「ナッキー君、さようなら。」
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2006/1014/106430.htm
<恋愛>
「弟とスーパーで買い物してるところを好きな人に見られました」
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2006/0221/079104.htm?o=0&p=1
これは泣けるか微妙。
ただ、ストーリーとして読んでも面白いと思います。
結構もらい泣きした人が多いみたい。
私の2006年ベストトピ。
<家族>
「お父さん、ごめんね。」
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2006/1123/110676.htm?o=0&p=1
「お父さん、ごめんね・・・」
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2005/0914/058277.htm?o=0&p=1
ユーザーID:5379770127
MIYU
最近では「元気でね」でウルウル来ちゃいました。
せつなくて、せつなくて・・・
浅田次郎さんの世界のようでした。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/1030/210880.htm
あと悲しいのではなく、暖かい涙があふれてきたのが
「お義母さんへ」です。
トピ主さんのお義母さんへの思いが素敵です。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0107/219372.htm
ユーザーID:8601417411
紫SHIKIBU
ルウまむさん、どらむーんさん、MIYUさん
ありがとうございます!
・悲しい日
私も子どもがおりますのですぐに泣いてしまいました。
トピ主さんの幸せを祈らずにいられません。
・あなたの「男泣き」体験をお聞かせ下さい
存在は知っていましたが何となくスルーしてました。
読むと本当に感動がいっぱいですね!いくつも泣いてしまうエピソードがありました。
・ナッキー君、さようなら。
クリティカルヒットしました!!心がほっかほかです。お気に入りに登録します。
・弟とスーパーで買い物してるところを好きな人に見られました
これから読んでみます☆
・お父さん、ごめんね。
・お父さん、ごめんね・・・
読んだことがありました。こういうトピを読むといつも自分を反省してばかりです。
・「元気でね」
読んだことがありました。あまりに素敵なトピで、胸がキューーーーンとなりましたよね・・。お気に入りに登録します。
・お義母さんへ
小町の奇跡ですね。暖かくなりました。
やっぱり幸せな涙って良いですね。引き続き暖かい涙の物語おすすめお願いします。
ユーザーID:8976221279
紫SHIKIBU
私ももうひとつ思い出しましたのでお奨めします。
「それは何てことない普通の夜に。」
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2006/1209/112268.htm
それにしても私のお気に入りは子どもネタが多いですねぇ・・。
あまりに純真無垢で、存在そのものにたまに涙してしまいます。
ユーザーID:8976221279