このトピを開いてくださり、ありがとうございます。
困ったことが起こり、みなさんのお知恵を拝借したくトピックを立てさせていただきました。
ローズ油とエタノールでできた香水、天然のものなので腐ってしまうかと
冷蔵庫のドアポケットに入れて保管しておりましたところ
誤ってドアポケットに頭をぶつけてしまい、大量にこぼしてしまいました……。
おそらく量にして10ml以上です。
(ドアポケットを開けた状態でかがんだ拍子にぶつけてしまいました)
そして冷蔵庫中(冷凍庫も野菜室も)に濃い薔薇の匂いが充満し、匂いがとれなくなってしまいました。
保存してあった食品ほぼすべてに匂いがしみついてしまい、もったいないですが廃棄しました。
自分でできる限りの対処方法はやってみたのですが、まったく取れる気配もなく…食事などがなんとかなる
連休中に匂いを消したいと焦っています。
自分でやった対処法
・中のものをすべて取り出し、廃棄もしくは外で保管(今、冷蔵庫の中は空です)
・取り外せる棚などすべて外し、洗って乾燥(棚は台所の一角に置いてあります)
・脱○炭をファンの前に配置(2個)・野菜室に1個配置
どなたか精油(香料?)に詳しい方がいらっしゃったらぜひお知恵をお貸しくださいませ。
どうぞよろしくお願いします。
ユーザーID:3442632561