小1の息子。放課後、毎日遊ぼう!とお友達が見つかるまで何人でも誘っているようです。9人に振られたこともあります。遊べれば誰でも!と言う感じで、少し気になります。でも誘われることは少ないようで、自分では自信をなくしてきているようで、最近元気がありません。
すごく仲良しだった子とも全然遊ばなくなり、息子にさりげなく聞くと「なんか遊ばなくなったんだよね。いつも断られるし・・・。俺人気ないみたい・・・。」と言います。待ち合わせをして、すっぽかしも最近2回ありました。息子は相手の子と話、確認したいといい相手の子の家に行くと「何できたんだよ!人数オーバーだよ!」」などと言われてしまいます。息子に「いじめられてる時助けてくれて有難う!」と手紙をくれた仲良しも、そういう場では助けてはくれません。そういうのも切なく感じてしまっているようです。こんな時、どういう対応がいいのでしょうか?
ユーザーID:9645359162