私にはママ友がいません。私の住んでいるところでは知らない人どうしだと挨拶もしないような、どちらかというとそっけない地域です。
今日子供の遊び場広場のようなところで子供を遊ばせていたら、同じくらいの子供を連れた母親が一瞬子供を遊ばせて
「ほらもう行くよ、〇ちゃんや△君■ちゃんが遊ぼうって待っているからここで遊ばないよ。」とうちの子の目の前で言うとそそくさといなくなりました。私はそういう集まりが苦手なので親子で楽しんでいるけれど、それをあからさまに聞いている子供が可愛そうになってしまって。はたから聞いていて、はばにするような一種のいじめのような嫌な感じを受けました。
このくらいの歳になるとやはり親子で楽しむばかりでなく、仲良しさんを作ってあげた方が良いのでしょうか。
3歳といっても6月が誕生月なのですが、保育園考えようかとも思っています。
ユーザーID:0208073984