私は40歳で仕事も成功し、親から相続した不動産収入もあり、大学時代に出会った超美人の妻、超難関の中学、高校に合格した娘と息子(がり勉タイプではなく二人ともサッカーバスケを低学年からはじめ今も学校で継続中で適度に反抗してきて親のいいなりにはならない自由人)がいて、生活満足度200%です。しかし最近妻も私も年齢を重ねてきたせいか美男美女からおじさんおばさんになってきました。なのでもう年をとりたくありません。それが悩みです。
ユーザーID:2101583840
家族・友人・人間関係
アグリ
レス数38
ぶた草アレルギー
不老医学について放送していました。私の記憶ではアメリカのいくつかの大学で不老医学についての研究をされていて、確かカリフォルニア大学の遺伝子の研究をしている先生が老化遺伝子をオフにするには?についての答えをいくつか出していました。カロリーを制限する事。それとレスベラトロールと言う成分(果物や野菜の皮に多く含まれている、ビタミン剤で市販もされています。)を意識的に取る事です。不老医学、レスベラトロールで検索すると出てくると思います。後、別の番組ですがNHK広島放送で万歳100歳と言う番組オススメです。これは元気な100歳を取材した番組で、トピのレスとはずれるかもしれませんが、年を取る事に対して肯定的になれるのでは?。
ユーザーID:4233855457
庶民だけど幸せ
金持ちの悩みってなんだか理解できないな。私が貧乏だからか?(失礼ながら本当に悩みなんですか?自慢じゃなくて?)
でも自分を美男って言えるところに、あなたが何の苦労もない幸せな人だな〜って気がします。
私は若い頃より40代の今のほうが充実しているし、今の自分自身の方が若い頃より何倍もすごいな〜偉いな〜って思うし、現在とっても幸せだから年とることなんて全然怖くないです。美女じゃないからか?
お金を出せば若返りの薬とかあるかもよ。あまりに高額で一般市場には出回らないだけかも。
後は哲学書とか読んでもっと生き方について勉強すればもうちょっとマシに年をとれると思います。
精神的な部分の成長って本当にその人次第ですね。お金とか美貌とか恵まれすぎていることが不幸ってこともあるんだ〜。
少なくとも年とることが怖くない私の方がトピ主さんよりよっぽど幸せな人間だと思いました。
努力して大切に一日一日充実した時を過ごしてきた私の方がいい人生を送ってこれた気がします。
トピを読んでもっと自分磨きに努力しないとと思いました。中身のないことは年をとるより恐ろしいです。
ユーザーID:8585491414
たまゆら
「老いの嘆き」を詠ったものですが
三十一文字の中で高度なレトリックとメタファを駆使し
ひとつひとつの言葉に花弁のように幾重にも意味を込め、読む者の心によって様々なイメージが浮かび上がるように仕掛けられています。
そのことによって「わたしは容色は衰えたかもしれないが、内面的には頂点にある」という自負が感じられるのです。
翻ってトピ主さんの文章を読むと
衰える運命にあるもの(美貌と才能)に恵まれた人が、内側を支える何物も獲得しないままにそれを失いつつあるのだな、気の毒なことだ、と憐れみを感じるのでした。完。
ユーザーID:3787600716
変なの・・
いくら美男美女でも「若さ」には勝てませんよねぇ・・・。
中年の美男美女よりも、若くて美男美女で無い肌の方が素敵ですしね。
でも、それは誰もが通る道。
夫婦が互いに「素敵」と思えるならそれでいいのでは?
まさか、今からモテたいとかじゃないでしょう?
年齢を重ねるたびに楽しめることも出て来ますし。
まさか容姿だけで歳を取りたくないの?
幸せな悩みだこと・・・。
ユーザーID:9234881321
潤
死んだら歳をとらないです。
ユーザーID:9087144456
ふむ
吹いちゃったじゃないですか(笑)
贅沢な悩みですねえ。
いいじゃないですか。美男美女ってだけで恵まれてますよ。
私なんか美貌も身長もお金も家族も将来の希望も老後の安心もなーんもないですよ。
大丈夫ですよ。そのままいけば200%の幸せが0%になることはないでしょう(笑)
ユーザーID:6912540956
葉桜見物
君のその脳細胞を総入れ替えしたほうがいいよ。
以上
ユーザーID:0088386989
cabin
結局トピ主さんからのレスは無しですか・・。
さまざまな意見を聞いて思いがどう変わったか、変わらなかったか、
聞きたかったのになぁ・・。
もしまた御覧になったら、今からでもレスしてほしいです。
ユーザーID:9969567823