夫が北広島で仕事をすることになりました。
そこで、近隣への転居を検討しているのですが、
恵庭〜大谷地あたりで、おススメの地域を教えてくれませんか?
気になるポイントは
・駅への近さ
・スーパーなど生活に必要な施設
・公園
・落ち着いている小学校、中学校の学区
・幼稚園
です。
些細な情報でも結構です。
特にお子さんがいらっしゃる方のご意見をいただけたらありがたいです。
何卒、よろしくお願いいたします!!
ユーザーID:5161657287
旅行・国内外の地域情報
sayu
夫が北広島で仕事をすることになりました。
そこで、近隣への転居を検討しているのですが、
恵庭〜大谷地あたりで、おススメの地域を教えてくれませんか?
気になるポイントは
・駅への近さ
・スーパーなど生活に必要な施設
・公園
・落ち着いている小学校、中学校の学区
・幼稚園
です。
些細な情報でも結構です。
特にお子さんがいらっしゃる方のご意見をいただけたらありがたいです。
何卒、よろしくお願いいたします!!
ユーザーID:5161657287
このトピをシェアする
レス数22
momokirin
ご主人は、車通勤ですか?
それとも電車でしょうか?
電車でしたら、新札幌付近がお勧めです。
電車はもちろん、地下鉄もありますので。
隣接して商業施設もあります。
街中(札幌の人は、さっぽろ駅、大通り周辺を「街」とよびます)に出る必要がないほど、施設がそろっていると思いますよ。
ユーザーID:8577411847
かつての住人
かつてその周辺に住んでいましたからアドバイスはできますが、このままでは頓珍漢なこと書きそうです。そこでトピ主さんにお願いですが、情報不足がありますので、再度の書き込みをお願いいたします。
1.トピ主さんは内地の方ですか?それとも道内での引越しですか?
・雪対策がかかわってくるので、これ、大切ですよ。
2.北広島がご主人のお勤め先なのに、なぜ(便利な)札幌ではなく、恵庭〜大谷地をお考えなのでしょうか。
・この理由がわかるとアドバイスしやすいと思います。
ユーザーID:8886403161
sayu
momokirinさんありがとうございます!
夫は、車通勤なのですが、
公共交通の利便性と、
マンションを希望しているので、物件数から、
私も、新さっぽろが良いかな…と思い始めていました!
新さっぽろの中でも、少しエリアが分かれるようですね。
おススメのエリアや校区があったらぜひ教えてください!
引き続きよろしくお願いいたします!!
ユーザーID:5161657287
sayu
かつての住人さん、レスありがとうございます!
●1について
道内での引っ越しです。
雪かきは大変かと思うので、マンションにしようと思っています。
●2について
実は、現在も札幌市内(西よりです)在住なのですが
数年のみ、この地域にしか住んだことがありません。
通えなくもないのですが、1時間程度はかかるのと、
部屋数が足りなくなってきたこともあり、
北広島近辺と考え、恵庭〜大谷地で探そうと思いました。
イメージですが、恵庭や北広島は、子育てするのに
環境がよさそうというのもあって。
ただ、まだネットで検索しているだけですが
物件数からしても、新さっぽろか大谷地の可能性が高いかな
といったところです。
物件選択肢や、利便性を上回る良い点があれば
他の地域もそれぞれ検討していきたいと思いますので、
ぜひアドバイスよろしくお願いいたします!!
ユーザーID:5161657287
かつての住人
追加情報ありがとうございます。
追加情報内容から、新さっぽろ付近のマンションというmomokirinさんの意見に同意です。
恵庭〜大谷地はどちらかというと戸建てメインの土地柄ですし、急拡大した新興住宅地なので新さっぽろに比べれば、行政サービスが見劣りします。恵庭市は札幌市に比べて雪が少ないので楽ですし、冬の体育はスケートとスキーと両方できるので、お子様は恵庭の生活を喜ぶかもしれませんが。
ユーザーID:8886403161
sayu
かつての住人さん、再びありがとうございます!
どちらかというと、のびのび育てたいと思っているので
スキーとスケートも魅力的です♪が、
あとは、物件次第というところが大きいかもしれませんね。
明日、時間がとれたら、不動産屋さんに行ってみたいと思います。
そこでまた、校区などで迷ってしまうかもしれませんが・・・。
もちろんどこでもいろいろあると思いますし、
誰もがそう願っているとは思うのですが、
できるだけ穏やかに学校生活を送らせてあげたい親心がありまして・・・。
過保護ですみません。
承知の上で、みなさん引き続きアドバイスお願いします!
ユーザーID:5161657287
さこ
今はわからないので調べていただかないとダメですけど、
恵庭に行っちゃうと、札幌の高校が学区の都合で受験できなくなる場合があります。
恵庭で一番できる高校でも札幌に来ると少々見劣りしますので、
大学受験等考えてらっしゃるならとりあえず札幌一択だと思います。
で、私もその中なら新札幌がいいかなーと思います。
大谷地〜新札幌で、新札幌以外を選ぶ理由が思い当たらないだけですが。
これも今はわからないですが、
昔の東西線沿線は
個人的な印象だと、新さっぽろからだんだんと中学生の学力が下がっていき、ガラが悪くなり、
菊水あたりでどんぞこになる印象です。(そこからはまた円山公園に向けて上がっていく。)
菊水に住んでましたが、中学生が自分で自分の街のことを
札幌のスラムと呼んでいましたよ。(都心に近いし。)
ちなみに10年前の情報で恐縮ですが、
白石区平均と厚別区平均で、同じ塾の(CMしてる超大手塾です)入試模擬テストの点数が
300点満点で、30点ぐらい違いました。
ユーザーID:8508621726
sayu
さこさんありがとうございます!
先を見据えると、やはり札幌市内の方がよさそうですね…。
広さと予算からして
新さっぽろか大谷地になりそうです。
見合う物件がないことには仕方がないのですが…
小中学校ですが、
新さっぽろと大谷地では、
さこさんのアドバイスからすると
新さっぽろの方が落ち着いているのでしょうか?
何校かあると思うのですが、
新さっぽろの中ではどうなんでしょう?
どこも変わりないのかしら…
小中学校の様子をご存知の方がいらしたら、
すみませんが、さらにアドバイスお願いいたします!
ユーザーID:5161657287
renita
何故北広島以外にお住まいを探そうとしているのかわかりません。北広島には学生時代の友人が何人かおりますので多少事情がわかります。
北広島は公務員や会社員が多く住む町で札幌のベッドタウンです。インテリ気取りの住人が多いので極端な不良学生も見たことが無いです。札幌勤務の方が多いので昼は人が少ない町ですね。
あと、札幌に近いので住人は「札幌の人」の感覚です。幼稚園、小学校は不明ですが北海道立の北広島高校は大学進学率も高いです。水源が無いので水道代が高いという話ですが、札幌にも近く、千歳空港にも近い。大曲には大型のDIYショップなどありますし、三井系列のアウトレットも出来るらしいですね。地味ですが、総合的に見ると恵庭や大谷地よりもガラが良く住みやすい町だと思います。ある意味お高く留まっている感じも否めませんがね。
ユーザーID:6941039624
sayu
renitaさん、ありがとうございます!
北広島の住んでる方の様子は、初めて伺いました。
「ガラが良い」・・・グッとくるフレーズです。
ただ、マンションを希望しているので、
物件がすごく少ないようですが、
一度、北広島の不動産屋さんにも行ってみようかと思います。
ユーザーID:5161657287
なおなお
市内での引越が多かったので参考になれば…
恵庭は周りに高い建物がないので道沿いに吹き抜けて吹雪状になり
辛かった覚えがあります。
札幌市内から帰宅すると確実に気温が低いのを感じました。
駅前にお店は少ないし札幌市内から引っ越したせいかJR沿線は少し
不便に感じました。ただ、のどかで好きでしたけど。
ご希望の範囲での物件数はダントツに新さっぽろが多いはず。
新さっぽろは西よりは雪は少ないですが道が凍りついていた印象を受けて
私は冬が怖くて坂の上の方にあるマンションはお断りしました。
乗り換えも買い物も便利なのに家賃はそんなに高くなかったです。
ただ治安についてはよくわかりません。
市営住宅に住む知り合いは近くには住まない方がいいよと言ってましたが
冗談かもしれないし信憑性はわかりません。
どの地域に住むのであっても、不動産屋さんの女性営業担当に治安や
学校のことを聞くといいですよ。
若くても結構知っていました。逆に男性はそういうことに興味がないのか
あまり頼りになりませんでした。
長々とすみません。いい物件が見つかるといいですね。
ユーザーID:2404050375
へのへの
とりあえず色々ありますから。
ユーザーID:3303527475
りく
如何でしょう?
恵庭〜大谷地で考えると少し外れてしまいますがなかなか良いところだと思います(車通勤とのことでの提案ですが)
清田→北広島は36号線で真っ直ぐですし、
清田からバスで札幌駅まで1本。バスのアクセスもなかなかです。
近所の小さな買い物は少し不便かもしれませんが、
車で買い物に行くには便利な位置だと思います。
ユーザーID:6964302127
さっぽろ人
北広島も検討している…ということですが、以前(数年前ですが)中学校の先生をしている人から聞いた話を。
北広島の中でも、JRの駅近くと大曲と西の里の3つで微妙に差があるそうです。成績はもとより、体格も違うとか。公務員の住んでいる地域がやはり良いとのことです。
ご主人の職場がどの地域かわかりませんが、マンション住まいを希望されるなら、札幌市内が何かと良いと思います。
良いところが見つかりますように。
ユーザーID:8647224724
札幌在住者
北広島市は知りませんが、知人が恵庭市に転居して、札幌にいた頃より住民税や水道料金が安くなったと言っていました。
何年も前の話なので現在の状況は分かりませんが、ゴミ収集の料金や分別の方法なども市によって違いますし、子育て支援のサービス等も質や内容に差があるようです。
一度お調べになってみてはいかがでしょうか。
ユーザーID:6979358985
sayu
なおなおさん、
へのへのさん、
りくさん、
さっぽろ人さん、
札幌在住者さん、
レス本当にありがとうございます!!
現状のご報告からしますと、新さっぽろ周辺のマンションを
いくつか見てみて、ひとつ、とてもいいマンションもあったのですが、
すぐ近くに工場があったり、トラックなど交通量も多いな、
(小さい子ひとりで、公園など送り出すには、ちょっと心配が
付きまとうかな…)
という印象を受けました。
JR、地下鉄、商業施設などの利便性はダントツなのですが…。
そこで、次回は、のどかそうな恵庭や北広島の物件を
案内してもらうことになりました。
(そちらを見てみて、やはり新さっぽろ周辺、と戻るかもしれませんが)
なお、これまでマンションにこだわっていましたが、
北広島などマンションがとても少なく、
戸建も見てみようかと思っています。
引き続き、おススメ情報や、戸建てのメリットデメリット
などアドバイスおありでしたら、どうぞよろしくお願いいたします!
続きます
ユーザーID:5161657287
sayu
●なおなおさん
以前、恵庭に行った時や、最近、新さっぽろに物件を
見に行った時に、何だか寒い気がしたのですが
気のせいじゃなかったんですね〜
不動産屋さん、女性の方いなかったんです…残念!
詳しくありがとうございました!
物件探し頑張りますっ
●へのへのさん
新さっぽろは、便利ですよね。
小さい子がいなければ、迷わず決定だと思いました。
ありがとうございます。
●りくさん
清田、不動産屋さんもおススメしてました。
定期的に空港にも行くことや、普段私が車を運転しないことから
現時点では、優先順位が低いのですが、
探しているエリアで良いものがなければ
見に行くことになるかもしれません。
ありがとうございます。
●さっぽろ人さん
公務員の方が住んでる地域は、駅周辺なのでしょうか?
体格が違うというのは、驚きです!
いろいろ見て、考えてみますね。
ありがとうございます。
続きます
ユーザーID:5161657287
sayu
●札幌在住者さん
以前、札幌は地下鉄があるから税金が高い、
と聞いたことがありましたが、
裏を返すと、札幌市外に住むと税金が安くなるのかもしれませんね。
数年前、病院で会った恵庭の方が
恵庭は子育てに手厚い、というようなお話をしてらして、
その頃はまだ子供もいなかったもので、
具体的なお話を伺わず、漠然と好印象を受けた記憶があります。
市のHPで児童手当の金額を見る限りは
札幌も北広島も恵庭も同じようなのですが、
他にも違う点があるのでしょうか…。
気になるポイント、ありがとうございました。
ユーザーID:5161657287
かぺる
こんにちは。
お子さんの年齢が分からないので、的外れでしたらごめんなさい。
大曲や西の里の方は分かりませんが、北広島団地の方は、昼間に公園に行っても子供を見かけることが少なかったです。お年寄りは多かったけれど。
幼稚園の選択肢や病院のことを考えると、やはり札幌が良いのではないでしょうか。
大きな買い物をする時は、結局札幌に行くことが多いですし。
トピ主さん、車を運転されないのであれば、ジャスコのある清田区はどうですか?
北広島までの通勤も車であれば30分以内と思われます。
空港までは、連絡バスが走っていて、45分程度です。
札幌でも外れの方なので(笑)のどかさも残っており、若い世帯が比較的多いので、おおらかでこどもも多いです。ジャスコ以外にも、スーパーはたくさんありますしね。
子育てをする雰囲気は、とてもお勧めですよ。
一度、見てみてほしいです!
ユーザーID:1491288612
sayu
レスありがとうございました!
北広島団地というのは、北広島駅周辺のことなのでしょうか?
すみません、私、北広島って、JRで通過したことしかなくて、
週末物件を見に行くのが、実質・初上陸状態なんです(汗)
子供は、来春から幼稚園の予定なので、
秋くらいには、幼稚園を決めなきゃならないですよね…。
清田区でジャスコの近くというと、きっと平岡ですよね?
不動産屋さんも、すごくおススメしてました。
週末北広島など見ていいところがなければ、
そちらも検討してみようと思います。
ユーザーID:5161657287
sayu
レスを下さった皆さん、どうもありがとうございました。
このたび、北広島に転居することになりました。
皆さんからのアドバイス、とても参考になりました!!
他にも、お気に入り登録してくださった方もいらっしゃるようなので、
今回各地をまわってみての、私なりの感想を書き込もうと思います。
●大谷地
割と物件が豊富でした。
見たところは、小学校が遠く
その道のりの交通量が多かったのでパスしましたが
子供が大きければ良いと思いました。
●ひばりが丘
新さっぽろへもアクセスでき
スーパーもあって、厚別区では一番良い気がしました。
●新さっぽろ
JR、地下鉄、商業施設の数と
利便性ではダントツでした。
ただ、大きい道路が多かったり、工場があったりで、
トラックなどの交通量も多く
小さい子が、家の周りで遊ぶ…というにはちょっと心配な気がして
今回はパスしました。
大人だけで住んだり、子供が大きくなってからは便利だと思います!
つづきます
ユーザーID:5161657287
sayu
●清田(平岡)
イメージしていたよりも、新さっぽろなどから
すぐ着き、日常生活に必要な施設
(スーパーや銀行等)もまとまっていて
とても暮らしやすそうでした。
バスでも良い、もしくは奥さまも運転なさるという方でしたら
すごくいいと思います。
●北広島
JR快速なら、新さっぽろや札幌駅へすぐなのに
ぐっとのどかになり、
子供ものびのび遊べそうな印象を受けました。
水道料金が高いとお聞きしたので
どれくらいになるのかちょっと怖いです(笑)
●恵庭
あちこちに立派な公園があり
のんびり暮らすには、とてもいいと思いました。
個人的には好きな雰囲気ですが、
札幌から少し遠くなるかなと感じました。
勝手な感想ですみません。
皆さんありがとうございました!
ユーザーID:5161657287