結婚式を二週間後に控えた彼(もうすぐ39)から婚約破棄されかけています。原因は私(33歳)の父(89歳)が彼に対して失礼な態度をとったこと、私が不用意な発言でたびたび彼を怒らせたことです。電話で何度も彼に誤りましたが、またしても彼を怒らせてしまい、彼が彼の両親に話しをしたところ、彼の両親も立腹して私(と父に)に謝罪を求めてきています。父は89歳と高齢で会話の判断力も鈍いので、謝るなら私一人で行きますと伝えたところ彼と二人で会うことになり、彼から両親に反対されているので婚約破棄をすると言われました。しかしながら、すぐに式場などのキャンセル等をせず、私を愛している、結婚したい、両親に謝って欲しいと言われています。
1私は彼の両親に謝罪すべきでしょうか?また、その場合は父も同席させるべきでしょうか?
2それとも彼のことはあきらめるべきでしょうか?
とても悩んでいます。どうか、さまざまなご意見をお聞かせください。
ユーザーID:2859527993