賃貸マンション、ベランダは隣と一枚の板で仕切られてるだけの
よくあるタイプです。
隣のご主人がベランダで喫煙されるのですが、それがその仕切り板のところで
手すりに肘をついて吸われているので、うちの窓から見ると
ご主人の煙草を持った手、横顔も見えるありさまで
もちろんその煙は風に乗ってそのまま我が家へ。(泣)
せっかくの休日、こんないい陽気になってもこちらはおちおち窓も開けていられません。
昨日もさんざん吸われて、やっと部屋へ入ったと思ったら
そのご主人らしき声で
『いい風入ってくるよ。窓開けといたら〜』って。
あのう…そのいい風、うちはアナタの煙草で台無しなんですけど。。。
で、思ったのですが
そのいい風がお隣に入ってるとき、うちが同じようにその場所で煙草吸って
その煙がお隣へ入っていったら、嫌だとは思わないのでしょうか?
(うちは煙草は吸わないので出来ませんが)
集合住宅はお互い様だとか、どこで吸おうと勝手だとか言いますが
どうも納得がいきません。
お隣は転勤族らしいので今はひたすら早く転勤してくれないかなと
願うばかりです。
読んでくださったかた、ありがとうございました。
ユーザーID:4218564708