数年前の夏、家に遊びに来た友人が私のバースデーケーキを買ってきてくれました。
苺と生クリームできれいに飾られた一見ふつうのケーキだったのですが、ひとくち食べてびっくり。どう考えてもたらこの味がするのです。
スポンジ生地にたらこをたっぷり混ぜて焼いたような感じです。(それ以外はまったく普通のケーキです)
最初はケーキを切った包丁に魚の匂いでもついていたのかと思い「ごめん、包丁ちゃんと洗えてなかったみたい」と言ったのですが、包丁のふれていない部分もすべて、端から端までたらこ味でした。
結局「どこまで食べてもたらこだね」と言いつつ食べきった(腐っているような感じではなかったし、食べられないこともなかったのでつい)ものの、「このケーキはこの味で正しいのか?」と疑問のままでした。
そのときに買った店まで行って真相を解明すればよかったのですが何もしなかったので、いまだにぼんやりと「あのケーキ何だったんだろう」と思っています。
その友人と2人で、ケーキを買ったデパートの洋菓子売り場を一周して探してたこともありますが(お店の名前をすっかり忘れてしまったので…)あのケーキは見つかりませんでした。
このケーキをご存知の方はいらっしゃるでしょうか?
または、たらこ味のケーキはケーキとして「アリ」なのでしょうか?
たらこに似た風味の食材を使ったケーキがあるとか。。。
何でも良いので教えてください。
ユーザーID:5869752837