首周辺のMRI検査を受けます。
以前受けたときは音と振動で気分が悪くなってしまい、途中で停止してもらうほどでした。
乗り物酔いのような症状に近く、めまいと吐き気が強くて耐えられませんでした。
今回は念のため、乗り物酔い止め薬を飲んでもよいかどうか医師にたずねたところ、かまわないとのことなので薬は飲むつもりです。
他になにか良い方法はないでしょうか。
ちなみに私は乗り物酔いになりやすく、音にも敏感な方です。
前回は目をつぶっているとよけいに振動を感じてしまいそうだったので(ぐるぐるとめまいのように感じました)目をあけていたのですが、すぐ目の前が天井だったので、それもつらかったです。
もし、機械の中で吐いてしまったら、大問題ですよね、、、。
今回は朝一番の検査なので、朝食は抜いていこうとすら思っています。
ユーザーID:9715536668