GWに琵琶湖の湖東側でバーベキューをします。
去年も行ったのですが、とても綺麗で良かったので今年もやろうということになりました。
でも、ただバーベキューをするだけなのも、ちょっと暇をもてあますので、
他に何か遊べるところはないかと思ったので、トピを立てさせて頂きました。
ちなみに私達夫婦(50代)と、大学生の息子二人です。
子供が小さければ、色々ありそうなのですが…。
車で行きますので、多少の移動は可能です。
よろしくお願いします。
ユーザーID:5782996529
旅行・国内外の地域情報
shino
GWに琵琶湖の湖東側でバーベキューをします。
去年も行ったのですが、とても綺麗で良かったので今年もやろうということになりました。
でも、ただバーベキューをするだけなのも、ちょっと暇をもてあますので、
他に何か遊べるところはないかと思ったので、トピを立てさせて頂きました。
ちなみに私達夫婦(50代)と、大学生の息子二人です。
子供が小さければ、色々ありそうなのですが…。
車で行きますので、多少の移動は可能です。
よろしくお願いします。
ユーザーID:5782996529
このトピをシェアする
レス数7
あひるる
遊べるところ、というか観光になりますけど
長浜の黒壁スクエアはどうですか??
私は何回か行ってますが、結構好きです。
http://www.kurokabe.co.jp/
ついでに近くにフィギュアで有名な海洋堂のミュージアムもありますよ。
http://www.ryuyukan.net/
ちょっと離れますが(車なら近いですが)長浜城もありますよ。
あと、横ですが大学生の息子さん達と一緒にバーベキューっていいですね〜
すっごく仲のいい御家族ですね♪♪
ユーザーID:1437581547
コトー
「湖東側」というのは、湖東地方(彦根市あたり)ではなく琵琶湖の東側(草津市や守山市など全て含む)という意味でしょうか。
すると範囲が広すぎまして、「多少」の移動がどこ辺りまでになるかかなり違ってきますので、具体的に琵琶湖のどの辺りでバーベキューをなさるのか、またどちら方面へお帰りになるのかを書いていただけるとアドバイスしやすいです。
ひとつ思いつくのは、近江八幡の水郷めぐりです。小さな舟に乗ってのんびり水郷をめぐります。数社がやってますので、こちらを参考になさってください。
http://www.omi8.com/annai/suigoumeguri.htm
ユーザーID:4413217049
とと
湖東側といわれますと、おそらく草津あたりでしょうか??
わからないので草津あたりでお答えします。
大人の方ですよね〜・・
大津港から船に乗って琵琶湖を湖上からまわるってのはいかがですか?
ビアンカだったか、ミシガンだったか確か定期的に出てるはず。
草津からなら大津港はスムーズに行って20分ほどですから。
ただGWは混むでしょうね。
お気をつけてお越しください。
ユーザーID:9094409877
ぷっぷ
滋賀出身です。今は海外在住なのですが帰国するたびに琵琶湖は訪れますよ。やっぱり綺麗だし育ったところなので大好きです!
あと、他の方もおっしゃってるように湖東側ではちょっと範囲が広いのでアドバイスに困りますが、いくつか挙げてみたいと思います。何か参考になればよいのですが。
草津あたりだと水の森植物公園(http://www.mizunomori.jp/)、近江八幡の水郷めぐり、彦根の彦根城と城下街(ちょっとしたお土産やさん)そして長浜のガラス博物館などがメインでしょうか。
楽しいバーベキューになると良いですね!
ユーザーID:1022975881
shino
早速の情報をお寄せ下さってありがとうございました。
どれもこれも「行きたい!」と思うものばかり。
とても嬉しいです。
「湖東側」なんてアバウトな言い方で失礼しました。
去年行ったのがビワコマイアミランドだと思い出しました。
なので野洲市になるのでしょうか(詳しくなくてすみません)
たくさんの方がキャンプされてました。
景色はいいし綺麗に整備されてるし、本当に気持ちの良い所でした。
>あひるるさん
黒壁スクエア、私個人的は非常に気になるところです。
一度ガラス吹きを体験したかったんです。
それでグラスとか作ったら最高に美味しいビールが飲めそう!(ビール好き)
それと、息子達は彼女もいなくて暇のようです(苦笑)
>コトーさん
水郷めぐりも情緒があっていいですね。
よく写真で見ていて、素敵なところだなぁと思ってたんです。
でも実際には、どの辺りか知りませんでした。
ユーザーID:5782996529
shino
>ととさん
ミシガンも捨てがたいですね〜
私は京都ですが、行くたびに滋賀県好きになります。
海津大崎のどこまでも続く桜は絶景でした。
海から見るのもいいでしょうね(桜は終わっていて残念です)
>ぷっぷさん
水の森は、去年初めて行きました。
睡蓮とハスが綺麗で写真を撮りまくりで、今年も行こうと思っています。
城下町というのも面白そうですね。
まだ行く日は決めてませんが、家族と相談してみます。
ほんとうに滋賀県て素敵なところですよね。
行くたびに心も体も休まります。
GWが待ち遠しくなってきました。
あと、ひこにゃんのグッズが欲しいです。
二年ほど前にドライブインで買いそびれて後悔しています(笑)
後日、GWの報告をさせて頂きますね。
ユーザーID:5782996529
shino
皆さま、その節はありがとうございました。
ご紹介下さったどれも、行きたい!見たい!と思っていたのですが、
最近 車の免許を取った長男が「琵琶湖を一周したい」と言い出して…。
普段は主人が通勤に使っているため、ほとんど乗る機会がないので、
それもいいかなぁという事になってしまいました。
それで思うように時間がとれず、バーベキューのあとは彦根城に寄り、
その後、城下町のお土産物屋さんをぶらぶら。
和菓子のたねやが出している「つぶら餅」が美味しくて感動しました。
その後はただひたすら走る!走る!(汗)
せっかく色々と紹介して下さったのに申し訳ありませんでした。
でもたくさん面白いところがあるのが分かったので、
これから楽しみに回りたいと思います。
本当にどうもありがとうございました!
ユーザーID:5782996529