こんにちは、9ヶ月の男の子の母親です。
最近はいはいを初めて動き回り、目が離せなく大変な毎日です。
でも最近、偶然か「ママ」といいながら近づいてくるのでとてもかわいくって。まだ意味も分からずママ、マンマって言ってるだけなんですけど。
小町ママ・パパのみなさん、お子さんのはじめての言葉って何でした??
今からとても楽しみです。
ちなみに「バッバ」はいいますが「じぃじ」と言ってくれないのでじいちゃんは必死になっています。
ユーザーID:9111243686
妊娠・出産・育児
ゆうちゃんママ
レス数16
ゆうちゃんママ
とても愉快なレスをありがとうございます。
ごみ収集車、おしょばちゅるちゅる・・・笑
第一声がそんな難しい言葉のこともあるんですねえ。
笑ってしまいました。
うちも偶然に犬が「もも」なので犬に向かって「ママ」といっています。
多分これもたまたまです。
「オバマ」ともたまに言います(笑)
ほんと、じいちゃんは孫にぞっこんであやすときにも
「いない、いない、じい(ばあではなく)!」といってあやしています。
そんなじいちゃんのためにも早くおしゃべりして欲しいな。
ユーザーID:9111243686
ゆうちゃんママ
やはり、ママが普段話している言葉を発したりすることが多いんですね。
そういえば友人の子もよく「んもぉ〜っ!」って言ってました。
先日、夫と私が会話していたときに、夫が「男ってのはプライドがあるからな。」と言った瞬間にタイミングよく「な!」って息子が言ったので大笑いでした。
それから、最近私が「えーんえーんは?」というと、ぎゅっと目をつむって泣き顔をしてくれるようになりました。
ついつい面白くて、かわいくて1日に何十回と要求しちゃってます。
もうイヤになっちゃうかも。。。
言葉が話せなくても、こちらの言うことは理解してくれてるんですね。
早く息子と会話したいな♪
ユーザーID:9111243686