弟の勤めている会社が今年の1月に倒産しました。2月は残務整理をやって、3月から職探しをやっていますがなかなか次の仕事が見つからない状況です。
現在私と両親は九州に住んでいて、弟は関東に住んでいるのですが、このGWに私は関東に行く用事があるので、それに合わせて弟のところへ励ましに行こうと思っています。ただ、あまりいい励ましの言葉が思いつきませんので、皆さんのお知恵を拝借したいと思っています。
弟は現在30代前半で、コンピューター関係の仕事を7-8年やっていました。ずっと同じ会社に勤めていたわけではなく、1年ほど前に転職したと言っていました。子供は2人(6歳と2歳)いて、マンションをローンで購入しています。
この間電話で話した時は、明るくふるまっていたのですが・・。あまり深く突っ込まず、まあ大丈夫だよ、という感じで話したほうがいいのか、それとも、具体的な求職活動の状況を聞いて、どうすればいいのか一緒に考えるほうがいいのか、はたまた、言葉ではなくお金を渡した方がいいのか。。
できれば実際に会社の倒産を経験した方の意見を伺いたいと思っています。よろしくお願いします。
ユーザーID:5884623570