就職活動してからすでに半年が経ちました。
応募しても不採用になってしまったり、入社したものの雇用条件が話と違ったりで、退職後は短期の仕事をしてここまで来ました。今年こそは長期の仕事をしたいと思っていたものの、100年に一度の大不況で就職はなかなか出来ずで、精神的にも参ってしまっています。毎日仕事探しは本当に辛いです。今仕事を探している方、辛いけど頑張っているよ〜というみなさん是非お話が出来ればと思います。
ユーザーID:8422538668
心や体の悩み
mo☆mo
就職活動してからすでに半年が経ちました。
応募しても不採用になってしまったり、入社したものの雇用条件が話と違ったりで、退職後は短期の仕事をしてここまで来ました。今年こそは長期の仕事をしたいと思っていたものの、100年に一度の大不況で就職はなかなか出来ずで、精神的にも参ってしまっています。毎日仕事探しは本当に辛いです。今仕事を探している方、辛いけど頑張っているよ〜というみなさん是非お話が出来ればと思います。
ユーザーID:8422538668
このトピをシェアする
レス数4
まや
タイトルは「暴動ではないか?」「いいえ、陛下、革命でございます」(by『ベルサイユのばら』)を意識しています。
派遣サイトで去年は毎週120件あった「新着お仕事情報」が、いまや10件ですもの。
しかしまあ、新しいもの、というのはこういう時期に生まれてくるものかもしれませぬ。
知恵と勇気で、乗り越えましょう。
ユーザーID:8851028278
トピ主
トピを読んでくれて、そしてレスまで頂きましてとても嬉しく思います。
励ましのお言葉ありがとうございます。
ホント!派遣のお仕事も全然ありません(涙)
この不況もなんとか知恵と勇気で乗り越えられればと思います。
ユーザーID:8422538668
koko
私も現在求職中です。
ポリテクに半年通い、今月末で終わり。
半年前は、半年後は景気回復してるようねーと思っていましたが、仕事の量が全く増えてません。
派遣も1/7くらいに減って私もびっくりしています。
そんな中でも就職が決まった同級生が何人かいますが、
当方田舎のため、距離等でも受けれる会社が少ないです。
早く景気回復するよう願いたいですね。
mo☆moさんも私も良い会社と巡りあえますように。
ユーザーID:4007706811
トピ主です
レス有難う御座います。
そしてお返事が遅くなりましてすみませんでした。
相変わらず私は仕事探しの日々が続いております。
ハローワークも相変わらずの混雑でこの間は1時間半以上待ちました。
派遣の紹介も殆どありません。
kokoさんは田舎との事ですが、私もそうですよ〜。
なので、距離の制限がある程度出てきてしまいます。
そして励ましのお言葉有難う御座います。
お互い良い会社が見つかります様に、頑張りましょう!
ユーザーID:8422538668