外国人の男性と結婚し、海外在住のピヌ子と申します。
海外在住ですので、里帰りは一年に1、2ヶ月まとめて帰ることが多いのですが、
私の両親がもう長い間、家庭内離婚中なのです。
私が小さい頃から両親は仲が悪く、熟年離婚もありえたのですが、
母が「離婚をし、父にもしものことがあった場合、海外に住むピヌ子に連絡が行き、ピヌ子に迷惑がかかる」との理由で、離婚をやめたようです。
家の中での会話はなし、食事も別々、テレビを見たりしてくつろぐ時も別々の部屋です。
母が父にしていることが見ていてひどいです。
でも、父はそうされるようなことをしてきたので仕方ないかなとも思います。
私は子供(4歳と2歳)がおり、連れて里帰りする時に、非常に気を使います。
それも長期間です。
子供たちが感づいたりしないかと、それも心配です。
家庭内離婚をしている両親がいる方、子供を連れて帰るときどうですか?!
体験談、こう考えればいいなどのアドバイス、よろしくお願いします。
ユーザーID:9193392524