はじめまして。
ご相談したいことがあります。
居間にいると 日に何度か 電子音が聞こえます。
「ピー」と高い音なのですが、これがどこからどうして聞こえるのかわからないのです。
居間には
パソコン・電話・テレビ・エアコンなどがあります。
それから、セコムの本体(親機??)人感センサー(?表現が違ってたらごめんなさい)
LDKの造りなので 台所には煙探知機や換気扇・炊飯器・レンジなどがあります。
この中で 不定期に電子音がするものがないと思うのですが(セコムには確認済みです)
盗聴???なんてふと不安になったりもします。
電子音が鳴る理由がわかる方いらっしゃいますか?
ちなみに、夫もこの音を最近やっと居間で数回聞き
「なんだろうね」と言いました。
が、基本的に単身赴任で家にはおりませんので他人事で終わってしまいました
空耳や幻聴などではないと確信はもてました。
鳴っていると気づいたのは ここ数ヶ月です。
のんびりの相談で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
ユーザーID:0803845687