15歳の娘がいます。5年前に離婚し、様々な事情により娘の親権は元夫にあります。
週末は私の家に泊まりに来ることになっていて、5年間ほとんど欠かさず毎週会ってきました。それが私の何よりの楽しみです。
ところが最近は、「今週末は友達と遊びたい」などの理由で、だいたい2週間に1度しか会えずにいます。私と一緒に過ごす時はよく笑い、よく話し、手伝いもしてくれ、友達同志のように仲良く、時には大ゲンカし、私にとってはとても貴重な時間です。でもこの年頃になると、それ以上に楽しいことが沢山あるのは自分の思春期を思い起こせばよく解ることなのに、娘についついグチってしまいます。現在私は独身ですが、仕事も充実し、仲の良い友達も沢山いて穏やかな日々を暮らしていますが、これから先、娘と会える日はどんどん減っていくのかな、と思うと寂しくてたまりません。
我が子と離れて暮らしている方、会いたくても会えない子供がいる方も、きっと沢山いらっしゃるかと思います。どんな思いで毎日過ごしていらっしゃいますか?
ユーザーID:2487067586