32歳のOLです。
私には躁鬱病の幼馴染がいます。彼女は32歳です。おそらく、一人暮らしで生活保護を受けています。いろいろな話をつなぎ合わせたのですが・・・
彼女とは小学校が一緒でした。卒業以来ほとんど会ってなかったけど、3年前に突然連絡が来て、しばらく一緒にお茶するようになりましたが、彼女の性格についていけなくて、強引に疎遠に仕向けました。
ところが、先日、また彼女から電話がかかってくるようになりました。私はどうにかしてまた疎遠に仕向けるつもりですが、迷いがあります。彼女は病人だから、どうにか上手くお付き合いする方法があるのではないか?と思うのです。
私はネットなどで躁鬱病の症状を調べました。
彼女の以下の欠点は、躁鬱病だから仕方ないと思っています。
・やたら電話をかけてくる。しかも真夜中に
・すごく厚化粧で怖い
・食欲がありすぎて太りすぎ
・マシンガントークをしてくる
・ウルトラヘビースモーカー
しかし、以下の欠点は、躁鬱病が原因なのでしょうか?
・私に対して「早く結婚しなよ」としつこく言ってくる。挙句の果てに「出会い系サイトに登録しなよ」と言う。私は「出会いがなくてさ」なんて相談してないんですが。
・私の持ち物の値段を一つ一つ聞いてくる。そして「高い。よくそんなの買ったね」とコメントする
・「もっと勉強して東大に入りなよ」と言ってくる。
・やたら私の身体に触る。お腹触られた時は怖かった。
躁鬱病だと性格まで歪んでしまうんでしょうか。どこまでを病気のせいにしていいか分かりません。そして彼女が気の毒なので、私がなんとかできれば・・・と思うのですが、相手をする自信がありません。
躁鬱病の友人がいらっしゃる方、どのようにお付き合いをしていますか?
私はかなり気が滅入ってます。
ユーザーID:5132944068