あくまでも駄トピですので、そんな人もいるんだな〜という程度で流し読みしてください。
家族構成
32歳の夫婦。子供14歳。両親とは別居
一軒家を購入(35年ローン)
妻:正社員 年収300万程度
旦那:無職(10年以上)本人いわく求職活動中
子供:♂ 中学2年 塾+サッカーに夢中
この友人は18歳で子供ができたので結婚し、子育てをしながら一家の大黒柱として一家を養っています。
ご主人様は結婚当初から仕事が長続きせず、いやなことがあるとすぐに帰宅したり、借金をしてまで賭け事(パチンコや競馬)をしていたそうです。(借金については近年判明)
仕事は家業の手伝い。10年前から家業廃業にともない求職中。友人いわく、仕事を探す気がない、仕事をする気がないとのこと。
昨年、格安物件の一軒家を購入し、35年ローン契約にて彼女の給料から毎月8万程度引き落としされています。残ったお金で何とかやりくりをして子供の教育費・生活費、食費等に充てています。
友人とは中学からの付き合いで、年収は私より低いのに、家を購入し、一家を支えそのうえうまくやりくりをして貯金までしています。本当にすごい人だなと思います。
もし自分だったら絶対、離婚を選択するだろうし、家で寝ているだけの旦那との生活に嫌気がさすと思います。
彼女は子供がいるから離婚をしないのだと言っていますが、そこまで旦那を見捨てずに一緒に生活をしているなんて、私からみれば不思議でたまりません。
*10年以上無職の旦那を養う一家の大黒柱の主婦って世の中にどのくらい存在するのでしょう。(逆ならたくさんいるかもしれませんが)
以上、余計なお世話でした。
ユーザーID:2325726483