30代後半、独身、彼女いない歴=年齢 低収入 の男です。一人暮らしなので、帰りに自宅から最寄りの駅にあるスーパーに寄るのが日課です。
最近、ふと気がついたのですが、時々顔を出すサークルで何度か顔を合わせた女性に似た人をスーパーで見かけます。正直なところ、苦手なタイプです。(得意なタイプもありませんけど。。)自己紹介をした時に最寄の駅は話したことはあります。
タイプだけで僕がモテそうもないのは自明だし、ストーカーされてるっていうのは考えすぎですよね? このまま気にしないのが無難であるとはおもいますが、もしも確認するとしたら、1スーパーで声をかける。2そのサークルで再度顔を合わせた時に、似た人がいたよ。と話してみる。を比べたら、やっぱり2がよいのでしょうか?
ちなみに以前に同じスーパーで、自分の勤務先と同じビルに入居している他社さんの顔だけ知っているOLさんと偶然会って、挨拶をしたことはあります。
ユーザーID:6809635600