非婚化の原因について、世間では若者の収入低下や
コミュニケーション能力の低下などが言われていますが、
私はむしろ自由恋愛の広がりが理由なのではないかと思います。
というのも、「婚前交渉」などという言葉があった昔とは違い、
今は恋愛しても結婚を周囲から強制されることは少ないです。
それならばモテる男女は、結婚という制度に押し込められることなく
恋愛を楽しみ、欲求を満たすことが出来るし、また相手にも選り好みができるようになります。
また一人暮らしの利便の向上や女性の年収の増加もあって結婚が必須ではなく、
結婚したいと思わせるような欲求が昔よりもずっと希薄になってきたのではないでしょうか。
逆にモテない男女にとっては、非恋愛結婚の仕組みがほぼ崩壊したことで、
結婚にいたるための入り口のハードルが高く結婚に至らない状況も見受けられます。
もちろん結婚「しない」と「できない」の境目はとても曖昧で、
例えば若い頃はモテた人でも、恋愛を楽しむばかりで容姿以外を磨かず歳を取り、
気付いた頃には加齢で魅力が衰え「結婚できない」人となってしまったり、
逆に奥手で恋愛には向かなくとも良き家庭人となるであろう人も、
相談所やお見合いでは条件がいい人であっても、それが恥ずかしいものだとの思いから
「結婚しない」という選択を取っている人もいると思います。
もちろん時計の針を戻すことは出来ないし、もはや窮屈だった昔に
戻ることもできなければ戻りたいとも思わないのですが、
このまま非婚化の流れは止めることができないものなのでしょうか?
これについて、皆さんのご意見を伺えたらと思ってます。
ユーザーID:9436464225