初めて投稿させていただきます。
3才になったばかりの娘のことで相談させてください。
ただ今、トイレトレーニング真っ最中。
おしっこはほぼ完璧に出来るようになりました。
ただ・・・問題が。
我が家では、トレーニングは「おまる」でスタートしました。
慣れてきたら、トイレにも座ってくれるだろうと期待して・・・。
しかし、私の期待は甘く、
娘はどんなにトイレに誘っても
「オマルがいいの!」と言います。
ちょっと無理にトイレに連れて行くと、大泣き。
なので、外出したときには、トイレが出来ないのです。
外出先で「まま、おしっこしたい」と言って
「じゃあ、トイレ行こうか?」といったとたん「いや!」と言い出し、
結局帰宅するまで、我慢しているのです。
そのため、おしっこも体内に長時間たまっていて・・・かわいそうでなりません。
「どうして、トイレが嫌なの?」と聞くと
必ず「トイレが怖い」と言います。
外出の際、すぐに帰宅できる距離でしたら、まだいいのですが、
遠くに外出したときには・・・どうしようもありません。
トイレが嫌なら、人通りが少ないお外で一度「おしっこココでする?」と聞いたのですが
それも断固として拒絶。
どうしたら、トイレでおしっこが出来るようになるでしょうか?
どんなアドバイスでも構いません。
外出先でも、トイレをさせてあげたいのです。
アドバイスよろしくおねがいします。
ユーザーID:6823811841