40代前半の子どものいない主婦です。
仕事はピアノ教師をしています。
元々食べることが好きで、ぽっちゃり(というより小太り)を自負していました。
身長は149cmで体重は58キロありました。
最近実兄が結婚することになり、婚約者を連れて挨拶に来たのですが
年齢が私と1つしか変わらないのに
スリムでとてもキレイでした。
その姿を目の当たりにし、気合が入った私
半年前からダイエットを始めました。
ジムで働いている友達から効率的な運動方法などを聞いたりしましたが
正直、運動だけで痩せようと思ったらそれなりの運動を1年以上続けて
基礎代謝をうんとあげないと今の食生活では痩せないといわれ
食事の制限も併用するようにとアドバイスをもらいました。
ですので、食事も制限しつつ腹筋や教えてもらったダンスなどを毎日繰り返し
50キロまで落とすことに成功しました(無理な食事制限はしていません)
私からしたらこんなに痩せたのは高校生のとき以来で
服も皆大きくなり少しずつ買い替えをしてきました。
なのになのに!誰も何も言ってくれないのです。
ダイエット前から全身写真を撮って記録したので
歴然のはずなのに、夫は変わらないといいますし
生徒さんも特に何も言いません。
久しぶりに会う友達にも近所の人にも誰にも何も言われないのです。
明らかに痩せたら「痩せました?」とかなんか社交辞令でも
言うものだと思っていたし
期待もしていたのですが、これだけ誰にも言われないと58キロが50キロになっても
実はたいしたことはないのかもと思うようになってしまいました。
頑張ったのだから認めて欲しいと思うのです。
ダンスを進めてくれた友達も「まあ、締まったようには思う」とのこと
むくんでいるのか?顔が丸いのか?どうして誰も痩せたと思ってくれないのでしょう?
ユーザーID:3010794522