15年前、中学生の頃、リバーフェニックス主演の旅立ちの時という映画を見ました。
特にエンドロールの時、Fire and Rain の後に流れるピアノの曲が忘れられません。
当時、テレビからテープに録音してよく聴いていました。
検索してみたものの、この曲について情報を得ることができませんでした。
どなたか、このピアノ曲のタイトルを知っている方はいらっしゃいませんか?
ユーザーID:5442268851
趣味・教育・教養
ダニー
レス数4
渦巻き
リバー・フェニックスのファンが集まる国内外の掲示板で、同じ話題が何度か上っているようですが、結局のところ、どこのサイトでも音楽を担当したトニー・モットーラが作曲したのでは?というところで落ち着いているようです。
最初と最後のクレジットで流れているので聞きましたが、明らかにクラシックではないですし、挿入歌として上がっている歌のある曲でもないですので、音楽担当のトニー・モットーラはギタリストのようですが、この映画の作曲担当と表示されていますので、モットーラの作品では、ということのようです。
ユーザーID:6681114818
もこもこ
もう20年近く前でしょうか。
映画館で見た2本立てのうちの1本でした。
(タイトルがいまイチですよね)
おまけで見たことになるのですが、
ストーリーもリバー・フェニックスも良かった。
奇蹟の作品です。私の中のベスト10に入ります。
あの映画のことを思っている方がいることが、
うれしいです。
曲名がわかるといいですね。
ユーザーID:8414477185
ななみ
発言小町でこのトピを見つけたのではなく、グーグルで旅立ちの時のピアノ曲について検索していて、このトピを見つけました。同じことを感じている方がいて感動しまた。
あのメロディ、、一人で片手でピアノでひいたりしてしまいます。(それ以上ピアノが弾けたらいいなぁ・・)。
私も昔から検索を試みていましたが、結局インターネットの情報量が増えた今でも分からないでいます。サントラ、あったらいいですよね。他の曲もfire and rainも含めていい曲ばかりですし。
大好きな映画と曲です。
ユーザーID:3179508081
同じくです。
同じく、浪人生の頃、この映画に感動して、後日また映画館に観に行った、思い出の映画です。ピアノの曲を耳の記憶を頼りによく弾いたものです。原題が「Running on Empty」という映画ですが、ネットが普及し始めた頃、いろいろと調べてみたんですが、当時アメリカでサントラCDが発売されていたかどうかも曖昧で。久しぶりにこの曲について、たまたま書き込みを見つけました。うれしいです。DVDは出ているようですが、こんなに昔の作品では発売は難しいのかな。ほんとうにいい音楽だと思います。
ユーザーID:1550688293