結婚して1年です。
夫は頭が悪い人では決して無いのですが、相手の気持ちを汲むということが自然にできない人で、たびたび辛い思いをさせられます。
例えば先月の新婚旅行。
自由行動時間の夜に、夜景を見に行こうと話していました。
日中ツアーで遠出をして疲れていたので、少し休んでから行こうねと。
すると、女の子2人連れが「夜でかけるの怖いから一緒に行きたい」と言ってきました。
新婚旅行と知っていながらそんなことを言い出すほうも・・・ですが、私に聞かずすぐにOKした夫も夫。
さらには、行く場所も女の子に合わせて変更・休憩もなし、と予定も変えてしまいました。
結局人数が増えて10人で行くことになり、それはそれで楽しければと思っていたのですが・・・
道中、夫は女の子2人に加わって3人で並んで談笑しながら歩き、私はほったらかしとなりました。
バスでは現地の方が眉をしかめるほど大きな声で話し、必要以上にはりきっている夫。
新婚旅行のカップルのほかのご主人は、ほったらかしにされている私を心配そうに見ていました。
とてもみじめな気持ちになりました・・・。
みんなでせっかく楽しく来ているのに、他の人に迷惑をかけたくないしとこらえていたのですが、夜景観光バスのようなものに乗ってから、涙が止まらなくなってしまいました・・・
暗くなったのと最後尾に座っていたのがまだ幸いでしたが、気付いた人もいたかもしれません。
夫はわけがわからない様子でした。
ホテルに帰ってからも話す気になれずいましたが、夜になって爆発。
話しを聞いて、夫は「その程度のこと」と一度逆切れしました。
(続)
ユーザーID:7409906990