広島に住む28歳女です。父が東京に単身赴任で私の弟(25歳)と二人暮らしですが、弟にひどい虚言癖があります。レストランに勤めている(とみんな思っていた)のですが、4月頃から仕事にいっていないようなのです。生活費はどうしてるのかわからないのですが、父の財布から盗んだり(問い詰めてもシラを切りますがほぼ確実の様子)麻雀に行っているようだというのですが、父も日中仕事なので昼間の様子はかわからないとのこと。一度家を追い出したそうなのですが、その時は管理人に嘘を言って鍵を替えさせたそうです。
5月に私が東京に行った時一緒に食事をしましたが、財布をなくしたのでお金を貸してと言われ5000円貸しました。でも同じことを母にもしょっちゅう言っているそうです。その時も仕事はがんばっていると話していたのですが、父によるとそのころにはもう仕事に行っていない様子だったとのこと。
弟は前職も続かず、正社員でしたが数週間で職場に黙ってある日突然行かなくなりました。弟の携帯は今止められていて連絡をとることができません。最後に話したのは先週ですが、パチスロで8万儲けたとかスペイン人の友達ができたとか言っていましたが信憑性がありません。ただ、嘘をつくときは慣れているのか、とても自然で本当に素直に話しているようです。と、思っていた内容が、父の話を聞くと全部嘘でしたが。。。
実は私が小さい頃妙に弟をライバル視して、仲は良かったのですが勉強でも生活でも弟に勝たないと気がすまない性格でした。さらに下にもう一人年の離れた弟がいるのですが、下の弟ばかり可愛がっていて、彼には辛い思いをさせていたと思っています。なので、弟がこのようにおかしくなって嘘をつくようになったことに、とても罪悪感を感じています。ただ、私が原因かと考えるとどうすればいいかわからないのです。長文ですみません。アドバイスお願いいたします。
ユーザーID:3992939434