トピを開けていただいてありがとうございます
市販で売っているラメ入りのマニキュア、塗って3・4日後、
除光液で落とそうとしても、色素は落ちるのに
ラメが落ちにくいのです!!
困っています。
何かいい方法はありませんか?
ユーザーID:9749323673
美容・ファッション・ダイエット
マイ
トピを開けていただいてありがとうございます
市販で売っているラメ入りのマニキュア、塗って3・4日後、
除光液で落とそうとしても、色素は落ちるのに
ラメが落ちにくいのです!!
困っています。
何かいい方法はありませんか?
ユーザーID:9749323673
このトピをシェアする
レス数8
SESAME
以前、ネイルサロンの人に教えていただきました。
コットンを小さく(爪より少し大き目)に切り、除光液を含ませて爪の上におきます(パックをする感じです。)
少し時間をおいてコットンを抑えながら取ると結構綺麗に取れます。
取りきれなかった所は綿棒か、再度コットンで取ってください。
あまりこするとラメで爪が傷つくので気をつけてくださいね。
ユーザーID:4383095004
ぷるるん
マニキュアを剥がす時、コットンから除光液が蒸発しないように工夫してますか?
コットンの片側をラップなどで塞いで、除光液を含ませ、爪にしばらく置くと、スルっと綺麗に剥がれるんですよ。
それと同じ要領でラメも剥がれませんか?
除光液が蒸発しやすいんですが、させない工夫だけで随分違います
ユーザーID:7879455193
Meiko
コットンで指を包むように巻きます。
そのコットンで爪にあたっている部分に除光液を少し多めにつけて、
そのまま5分程放置します。
5分ぐらい経ったらそのコットンを指から引き抜くように、
ちょっとだけ力を入れてスっと引きます。
そうすると除光液でふやけてラメも取り易くなりますよ!
ユーザーID:0950130342
kobu
それを塗って、乾いたところへ、ラメ入りを塗る。トップコートはご自由に。
除去は、除光液は使いません。はがすだけ。ぺろ〜んと剥がれます。
一応、剥した後は、クリームなどでお手入れしておいた方が良いかもです。ラメを塗るときは欠かせません。普通にドラッグなどで売っています。300円くらいだったかな(曖昧)?
ユーザーID:9771347421
ぴえ
コットンに除光液をたっぷりつけて、爪にしばらく貼り付けてからふき取ると
キレイに取れますよ。
こするのではなく、マニキュアを浮かせてふき取る感じです。
ユーザーID:8605474286
ガブガブ
一枚のコットンを5ピースに切り、それに除光液を含ませ爪に一枚ずつのせます。
しばらく置いてから落としてみてください。
落ちますよ。
ユーザーID:1467016970
ネイル好き
ラメのマニキュアって落としにくいですよね。
私はあるメーカーのマニキュアが好きでそればかり使っているのですが
同じメーカーの除光液を使うと「今までの苦労は何だったの?」というくらい
簡単にするりとラメを落とすことができました。
どのメーカーのものでも効果があるのかは分からないのですが、
トピ主様のお役に立てれば幸いです。
ユーザーID:9145129886
ナミ8
ぷるるんさんの言われてるやり方とほぼ一緒なのですが、
爪の上に除光液をしみこませたコットンを載せ、
その上からラップを小さく切ったもので指をくるっと包みます。
除光液は揮発性が高いので、たくさんつけてもすぐ蒸発してしまいますが、
これで蒸発が防げます。
数分おいたら、こすることなくスルッと魔法のように取れますよ。
ユーザーID:8541796162