トットットッ……。
飼い猫が走り寄ってくると、嬉しくて顔がニヤけてしまいます。
さて、この後あなたの飼い猫はどんな行動をとりますか?
ユーザーID:1486225877
生活・身近な話題
ウチのは猫ひろし
トットットッ……。
飼い猫が走り寄ってくると、嬉しくて顔がニヤけてしまいます。
さて、この後あなたの飼い猫はどんな行動をとりますか?
ユーザーID:1486225877
このトピをシェアする
レス数51
ふうこ
そして頬ずりします〜♪
しかし…嫌がられる…たまに顔を軽く噛まれたりします(涙)
ユーザーID:6036906606
むき
要求のあるときはひざの上に飛び乗ってきます。ないときは私の足にガブっと噛み付いて、何事もなかったかのように去っていきます。なので、トットット・・・は、嬉しい半分、怖い半分。どっちにしてもかわいいからいっか。
ユーザーID:5119663095
おじゃる
…と駆け寄って来て
「みゃ〜〜〜ん」(メシ!)
「みゃ〜〜〜ぁぁん」(メシ!!)
「みぎゃぁ〜〜〜ん」(いいからメシぃ!)
です。
カリカリはまだ残ってるのに、2、3粒追加するだけでおさまります
これを家族が帰る度に繰り返す我がにゃんこ達
ユーザーID:9439893978
ぴこ
バタンッと足元で倒れこみ
「撫でれ」と目で訴えます。
ユーザーID:7176901239
トンカラリ
「なあに?何の用?」といった顔で首を傾げました。
「トラコちゃーん。おまえはかわいいねー。」と顔を突き出すとお鼻とお鼻をチョンとくっつけて、「なんだ、何もくれないのかー」としっぽフリフリあっちへ行ってしまいました。
しょうーがないなーわかったよー。高級な方のカリカリ出しますよー。それで勘弁してくださいねー。…私はバカです。
ユーザーID:3107981558
さくらんぼ
すりん、すりん♪
ユーザーID:8003220974
まる
頭の上に登って来る・・・。
ユーザーID:5737246370
たに
いちばんニヤけちゃうのは、玄関のドアを開けた途端に走り寄ってくるときです。
うちの2匹の行動は・・・
姉:まっすぐ見つめがら、なぜか玄関脇の寝室へ右折!
そのあと、顔をそ〜っと出します。用心深いのかな。
妹:ドアぎりぎりまで行くけど「おっとっと!」といった感じでカムバック!
姉は走り回っていても、突然キキーッ!と急ブレーキをかけるときがあります。
まるで「トムとジェリー」のトムです。かわいいです!
ユーザーID:8854550813
ハマグリ
トットット・・と走りよってきて、私を上目遣いで見上げ、鈴の鳴るような可愛らしい声で「ニャ〜〜ン」と鳴きます。
私もつられて「ニャ〜ン?」と返事しちゃいます。(アホ?)
その後、うちの猫ちゃんはスリスリしてきて、ソファやテーブルに飛び乗ってきて私に寄り添ったり、じ〜っと見つめたりしながら寝たりしています。それを眺めてなでるのが至福の時間です。
ユーザーID:4327983736
りく
トットットッ・・・・・。
の後はグルグル喉を鳴らしながら私の頭にゴーン!です。
「来たのー?」って感じで可愛いですよね。
ユーザーID:1175136266
ちいうめ
と、両手で足をつかまえにきます。
肉球柔らか〜い!
興奮してる時はガブッ!
まだまだ子供な10ヵ月の拾われっ子「きなこ」の場合でした☆
ユーザーID:0606552156
くま
チャッチャと走り寄ってきたら、こっちも条件反射で頭をナデナデするのですが、ナデようとする掌に頭を擦り付けるように後ろ脚で立ちあがり背伸びをします。
カワイイ〜!!
ユーザーID:1821928892
フクちゃん
顔をすりすりしてきます
足にすりすり
手にすりすり♪
すりすり♪
すりすり♪
可愛くてしょうがない☆
ん?これってマーキング?
でも、ま、いいか!
かわいいもんね〜
ユーザーID:1077422528
ウチのは猫ひろし
やはり…予想通りのバラバラのリアクションですね(!)
ウチの猫は
トットットッ…「ニャー」そしてギリギリ手の届かない位置までやってきて、ゴロン。尻尾パタンパタン。が多いです。ぴこさんとこと同じで「撫でれ」という感じです。別パターンもありますのでちょこちょこと書いていこうと思います。
ちょっと追加してもいいですか?走り寄るだけでなく、歩いて「のしっのしっ」とこっちへ向かってきた時…もOKにさせて下さい。
ユーザーID:1486225877
猫だましい
スル〜っと私の横をすり抜け、ご飯皿の前に座り
「ゴァ〜ン(ごは〜ん)」と鳴きます。
貰えるまで「ゴァン、ゴァン、ゴ〜ァ〜ン」と言い続けます。
彼女が解する日本語は、「ご飯」だけです。
ちなみに、家族が時間差で食事をとると、その度に自分も貰えるものと
思い込んでおり、毎度毎度「ゴァン」コールします。
狸体型のメタボ猫です。
ユーザーID:9199760483
にゃんごろ
トットット・・・ときた時、猫は今までの経験から「抱き上げられるかも」と予測。
抱っこへの期待があるも、こちらが体に手を伸ばすと、上手くすり抜けようと急にダダダ〜とスピードアップ!
抱っこ回避成功の場合、10歩先でくりっと振り返って「追っかけてきてくれるかな〜」と様子を見る。
追われるとどこまでも逃げる気満々。追ってこないとツマラナイので戻ってきて足に擦り寄る・・・と予想します。
すり抜け失敗の場合、捕獲されモフられる。でも、これはこれでちょっと嬉しいってのが猫の本音(ホントか?)
我が家のメス猫3才まだまだジャレ盛りです(笑)
ユーザーID:3419743885
ウチのは猫ひろし
ふうこさん、一番最初にレスありがとうございます…がっ、人間の行動になっちゃってます〜(!)再レス、ネコちゃん編でお待ちしてます。
他の皆さんもレスありがとうございます。色んなバージョンがあると思いますので、再レスも大歓迎でございます!
ユーザーID:1486225877
ぽっちゃ
帰宅時バージョン。トットット・・・。
尻尾をぴぃーんと立てて震わせながら、ミァーミァーと可愛い声を出して近寄り、私の足元にスリスリします。「ただいま」ってアタマを撫でるとひときわ大きな声でルゥッ!っと鳴いて、ポテっと転がってお腹見せ。あぁもうたまりません・・・。
夜バージョン。(さんざんひとり遊びした後に)トットット・・・。
ベッドで寝ている私のお腹の上にピョンっと飛び乗り、ふぅっと満足そうな小さなため息をついて、私の腕枕で寝ます。
・・・・この愛され上手!!!
ユーザーID:8980980576
ライオン丸
我が家はポンデライオンというあだなを最近もらったデブ猫です。
ご飯が待ち遠しい時は、階段をドドドドド・・・と降りてきます。
が、すりすりは、壁にします。うう、悲しい・・・
足にすりすりしてくれません。
向こうの壁でひとりすりすりしてます。
ご飯をもらったら、ハイさようなら。飼い主には目もくれません。
さみしい。
ユーザーID:4211353905
みずたま
仕事を終えて帰宅、玄関のドアを開けると
ダダダァ〜と走ってきてお出迎え・・・・・
ひとしきり、足にスリスリ&匂いを嗅いで
“さぁ、こっち来て”と先頭に立って居間にゴロリン
“背中カキカキしてぇ〜”・・・・・
ご機嫌になって今度は頭をスリスリし
“次はゴハンちょうだい”
この3つが終了するや、気品高いお嬢に戻る我が家のタマちゃん・・・・
あぁ、これだけで仕事の疲れも吹っ飛びますぅ〜デレッ・・・
ユーザーID:0924197628
雪割草
たぁーっと走ってきて、ばったんと横になります。
そして、おなかぐりぐり〜。
そのうち、嬉しすぎて後ろ足で私の手を蹴り出し、仕上げにかぷっと甘噛みします。
いてててて。
真っ黒猫、オス、7才、6kg。
ユーザーID:7024857246
若々
そのまま通り過ぎて後、振り返る…何故(泣)
寝てる弟の頭を肉球でペシッ!うちのお嬢はS猫です…
ユーザーID:6977277779
毛玉
「どてっ」と音がするほどの勢いで腹ばいになり、
前足も後足も最大限に伸ばして長さ50センチくらいになり、
「マッサージして〜」と甘えた声で鳴きます。
胴体を指の腹でちからを入れて撫で、足の肉球もきゅっきゅっと押すと、
「にゃっ」「にゃっ」と合いの手が入ります。
私も「お客様〜全然こってませんね〜」と話しかけます。
私の母が代わると、とたんに「へたくそ!」と言わんばかりに両手足で手に巻き付いてガブリっと噛むので母は落ち込んでいます。
だって私はマッサージ師。
ユーザーID:0570885613
団扇
私の顔を見上げて、ニャーニャー鳴きながら行ったり来たり、、他の事をしてても、仕方がないなあ、という感じで撫で撫でします。
ユーザーID:3011348680
豆猫
我が家の猫もぴこさんと同じく、足元にポテッと横たわり「撫でれ!」と目で訴えます。
野良猫を飼い始めて1年。かわいさにメロメロです。
ユーザーID:6796290943
えりい
トットット・・・
私のそばに来る時は、
「キャットフードがないんですけど!」
「水が古い!」
「ドア開けて!」
という時だけです・・・
でもたまーに
「スリスリ、ごろにゃ〜ん」ってしてくれます。
うちの母が留守の時です。
「仕方ない、アナタで我慢するわ♪」ってところです。
でもかわいくてしかたありません。
実は、うちの猫は今年に入って、死んでしまいました。
これでもかっ!っていうほど泣いて
しばらくは思い出すのも辛かったけど
最近やっと、あんなこともあったなぁなんて
思い出すことができるようになりました。
今はまだ、ほかの猫ちゃんを飼うことは考えられないけど
またいつかまた猫のいる生活できたらいいな。
なんか、すみません!
読んで下さってありがとうございます。
ユーザーID:1493063935
するめいか
そのまま横を通過するふりをしてさりげなく
トン…
と下半身を私の足にぶつけ、そのまま立ち止まります。
ピーン!と立ったしっぽだけが「撫でて!撫でて!」と
訴えております。
私もわかっているのについ「何?なしたの?」とイジワルをして
しまい、撫でてあげないとすぐにいじけていなくなります。
…5分後、再びトットット…
ユーザーID:7714182970
ミャオ
雄猫なんですが、
毎日朝はト、ト、ト、…ときて
私の口や鼻に、ちゅっ、です。
起きて!のご挨拶なんです。
ユーザーID:8365217944
kitty
トットットッ...。
ネコA - わたしの前に座りじっと私の眼を見つめ、早く食い物をくれ、または早く外へ出せと大きな瞳で訴えます。
ネコB - 自分の頭を私の足にぶつけるヘッドバンガー。そして私の周りを八の字走行を続け、猫のスナックをくれと訴えます。
ネコC - 私を見るとくるっと方向を変え逃げる。いじめてもないのになぜ???
ユーザーID:5278793904
マザコンはは
キッチンにいる時、トットットッ...凄いですよ〜、私の背中にバリバリと登って、あごを肩に乗せてうっとりおんぶの状態になります。
家にきて4年のアビシニアン君がやりだして3年、それを見て、拾って10か月のミックス、まだ子供がトットットッ...同じく私の背中にパリッパリッと登り、何かない?という感じです。
爪は気を付けて切っていますが、その瞬間は「ウワッガ〜ァ」
上の子は腰を入れた感じで頑張りますので、まだいいのですが、下の子は遠慮なく登ってきて、足をバタつかせますので、薄着の今のシーズン、背中は傷だらけです。
上の子は特に私っ子なので、Pcをしているときは膝に、トットットッ...ドサッです。
二人とも可愛いです。
ユーザーID:9382753408