私28歳 彼女も28歳 遠距離6年を経て11月に結婚予定の者です。
結婚後は私の仕事の都合上、彼女が引っ越してきて一緒に住む予定です。
彼女にはやりたい仕事(絵関係)があり、学校を卒業してから関連の仕事を3年
その後は実家に戻り派遣社員で働きながら夢に向かって頑張ってきました。
頑張った甲斐あって、最近少しずつではありますが仕事が入ってきています
しかしそれだけで食べていくのは難しく、この不景気で派遣も終わって今はフリーターをしています。
私のほうは正社員で、この先も今の会社で働いていけそうです
今は二人で口座を作り結婚資金を貯めていますが、彼女側の収入が厳しいためここ数ヶ月は私のみが
貯める状況です。
私の思いは、彼女の夢は大事なので、この先もずっと続けて欲しいのですが
経済的な理由から、私が彼女のほうへ移住することは考えられません。
(2人とも非正規雇用は有り得ないと思っています)
彼女のご両親、自分の親への挨拶は済ませており、悪い印象は持たれていないと思っています。
できれば子供も欲しいし、家も欲しいと思っています
先日話をしたら、子供は欲しいと思わないし、家もいらないと言われました
また、結婚式も場所は決まっていますが全く盛り上がりません。
婚約指輪もいらないと言われました(私の財布事情に気を使ってくれたのか…)
さすがにショックでした。
また、彼女本人が今の大事な仕事を、結婚でお金がなくてバイトをしなければならない中 2足のわらじ状態で
やらないといけないことが悔しい、そして今の状態で将来のことは考えられない と言われました
さすがにあしながおじさんにはなれないので、私と一緒に歩いていくことよりも夢を選ぶのであれば
ここまで来ていますが結婚をやめようかとも思ってしまいます。
皆さんの考えをお聞きしたいです。
ユーザーID:8897694316