初めまして。25歳男性、大学受験を2浪、地方国立大理系学部を卒業、
現在大学院2年です。
就職活動は無事終わり、推薦で中堅メーカーに就職することになりました。
ですが内定を頂いた後、自分の本音に気づき、激しい後悔に襲われました。
私は海外を舞台に、世界の経済を感じられるような職に就きたかったのです。
父が海外を行ったり来たりという生活を送っているのですが、私もそう言う仕事がしたかった。何となく理系に進み工学部に入学し、周囲に流されるまま院まで来てしまったけど
本当は経済や経営を勉強したかった。
就職も商社や金融といった業界に入りたかったけれども
口下手で成績も悪く、彼女もいない自分に自信がないばかりに
妥協した道を歩んでしまいました。
今度入社する会社では安定した暮らしが出来そうですが、
私が来年入る会社は海外出張などはあるものの、駐在は無いようです。
人生は一生に一度、入社する会社でしばらくキャリアを積んだ後
思い切って方向転換をしてみようか、と考えています。
皆様にお聞きしたいのですが、就職したけれども
後に全く異なる業界に転職や方向転換した方はいらっしゃいますか。
また「世界を股にかけた」仕事というのは
私には商社や金融などが思い当たるのですが、ほかにどのような仕事が
あるのでしょうか。またその中でも、方向転換が聞きそうなものを教えて頂けないでしょうか。(総合商社などは転職が極めて難しいと聞きます。)
ユーザーID:4918857538