毎年、梅雨がそろそろ明けて夏の声を聞くと急に体調不良になります。だるさ、息苦しさ、頭がぼーっとする、食欲低下など。夏一杯それが続き、仕事も辞めてしまった方がいいのでは、と追い詰められるほど。
でも冬に向かって薄皮を剥ぐように良くなります。しかし翌年の夏には再び同じ状態です。秋から春にかけてジョギングを週に2、3回は実施し筋トレは一日置き。体作りには気を使ってがんばっても夏には全てが無意味だったかのように具合が悪くなります。
今年もまた始まり本当に気が滅入っています。
一日の中で波があり比較的すっきりと過ごせることもありますが、だめなときは家事もままなりません。
季節が体調に影響することってあるのでしょうか?
ちなみに私は40歳、フルタイムで働く一児の母親です。
この季節以外は健康的に明るく積極的に過ごせます。
ユーザーID:0399914756