少し前のことです。
結婚前に夫(予定)が同じ職業の人たちと仲良くなりました。
一般的に高給取りとされる職業を夫に持つ、ということで、
「私たち、勝ち組。」
と平然と言っていました。私もです。
でも今、勝ち組って何?と疑問でいっぱい。違和感で息苦しいです。
私は片田舎の公務員の両親のもと育ちました。
特別裕福ではなかったけれど、兄弟がいて祖父祖母に可愛がられ両親も仲が良く幸せな家族でした。
今私の周囲の奥様たちは、とにかく金、地位、学歴など。
競争ばっかり。
結局奥様会みたいな人達とは疎遠にしました。
夫の収入が同じくらいだと、次は新しい何かで比べられるのです。実家の資産のこと、兄弟の職業、自分の過去の経歴。何だかばかばかしくなりました。幸せって、誰かと比べて感じるものではないですよね?夫の生まれや仕事にあぐらをかいて、「私たち幸せ!」っていうのは私には頭がおかしくなりそう。
疎遠にしてから、どうも色々言われているようです。
でもしらんぷりしています。
ただ、なんだかすごく悔しい。
悔しいので、とりあえず勉強しとある試験の合格を目指すことにしました。
「そんなことするより、家に入って子供を早く産んだら?」とまた、
上から目線で言われたけれど、
よく分からないけれど、彼女たちと一緒になりたくない!
人生の勝ち組って何ですか?
私のしていること、おかしいですか?
ユーザーID:5578952475