友人の出産祝いにスリングを送ろうと思っています。
しかし、私はまだ子供がいないので、どれがいいのか全然わかりません。
使いやすい、お勧めのものがあれば教えてください。
ユーザーID:9064740516
妊娠・出産・育児
みゅう
レス数4
紗月
こんにちは。私はベッタのキャリーミーの花柄を使っています。
通販で購入しました。7000円くらいだったと思います。
新生児から横抱きで使用したかったのですが、子どもが怖がって泣くので首が据わって縦抱きできるようになってからよく使うようになりました。
肩に当たる部分の幅が広くて重みが分散でき、布地もしっかりしているので気に入っていますよ。装着もとても簡単です。
使用する人の身長によってサイズが違います。私は身長153cmでSサイズを購入しました。
ひとつ気になるのは、スリングはご友人が希望されているんですか?使い方を間違えると赤ちゃんが落ちて大怪我、ということも実際あり、使いたくないという人もいますよ。
ユーザーID:1425650132
一児のママ
私は上の子の時はスリングは使いたくありませんでした。
使い方を間違えると股関節によくない、やなんとなく不安に思って。
ご友人がご希望されているのでなければやめたほうが無難だと思います。
今は次の子のためにスリング購入を迷っています。
でも自分でお店に行って使い方をきちんと学んで買いたいので人にもらいたいものではないです、個人的には。
ユーザーID:7179350364
りん
3ヶ月の赤ちゃんをもつ母です。
私は、北極しろくま堂のスリング「キュットミー!」使っています。
生後1ヶ月すぎた頃から使っています。
オンラインショップで買いました。
使い方のDVDも付属しています。
リングありのスリングで、サイズ調整可能です。
肩パッドがしっかりしていて肩への負担も軽減されています。
ちょっとお値段高め。(12000〜13000円程度)
私にとってスリングは子育て必需品です。
ささっと使えて、抱っこも長時間可能だし。
(もちろん休憩は必要)
家の中でも毎日使ってますよ。
ただ、プレゼントとなると、他の方のレスのように使わない人だったらもったいないかも。
スリングの良さを知っていたら、すっごく良いプレゼントなんですけどね。
私だったら、嬉しいプレゼントです。
ユーザーID:6230145382
みゅう
お返事が遅れてしまい、申し訳ありません。
ご意見ありがとうございます。
スリングは友人の希望です。
使い方によっては怪我に繋がることもあるんですね。渡す時に友人に伝えることにします。
実際に使ってらっしゃる方のお話が聞けて、とても為になったのと同時に、心強く感じました。
慣れないベビー用品売り場に行って、よくわからず、不安になってたので。
ありがとうございました。
ユーザーID:7011981241