私は、33歳で妊娠2ヶ月、出産予定が4月後半(初産)です。
仕事は4月〜来年の3月までの1年契約社員です。
ただ、1年契約といっても、半年に1回限りの1度自動更新で1年経過すると更新無く終了します。
その半年が来月の9月末です。
つい先日妊娠(検査薬で陽性)がわかり、現在4wに入ったところと思われます。まだ病院には行っていません。
現在、妊娠超初期症状と思われる症状がありますが、どれも不快な症状はないのでこのまま3月まで働き続けたいと思っています。
仕事も事務の仕事ですし、環境も良く、職場でのストレスは一切ありません。
仕事を続けなくても夫の給料でやっていけるのですが、知らない土地にお嫁に来た私自身のためなどで外で働いておきたいのです。夫は里帰り出産なので早めに実家に帰って心身ともに準備をすることを勧めるけど、最終的には私の決めたことを尊重するとのことです。
ただ、不安なのが、車の運転で30分くらいかかり、お腹が大きくなったときは大丈夫かどうかということと、冬を越さなければならないので寒さ対策で家にいたほうがよいのかどうかということ(ちなみにここは雪は降りません。)
つわりがはじまるのかなぁ?ということです。
さまざまなことに個人差があるのはわかりますが、いろいろなアドバイスをいただけたらと思います。
また、初産なので私が気づいていないことなども教えていただければと思っています。
よろしくおねがいいたします。
ユーザーID:9662799460