愚痴ですみません。
私は10階建のマンションに住んでます。
10階は1戸のみですが、その方が頻繁に行動する人らしく、
エレベーターがかなりの確率で10階に停まっています。
休日平日時間帯にかかわらず、です。
昼でも夜でも飲んで夜中遅くに帰ってきても
とにかく10階に停まってます。
10階→私の階→1階→私がコンビニに行ってる数分の間に10階
→1階→私の階、ということも頻繁にあります。
(自動的に10階に戻る仕様ではありません。)
仕方ないこと、とはわかっているけど
イラ〜ッとしてしまいます。
定期的にエレベーターを10階に呼んでるのかしら・・・と邪推してしまいます。
せめて平日の夕方〜夜にかけては、一般的に帰宅する人が多いのだから
1階に戻しておいてくれないかなぁ。
10階の人からしたら「何でいつも1階に??イライラ」って思うんでしょうけど。
そんなに頻繁に出入りするからには家族が多いのか?とも思ったんですが
何度も同乗した事がある10階の人は
いつも同じ人1人のみ、というのもまた不思議。
10階に停めておくのは悪い事じゃない。
1人が頻繁に出入りするのも悪い事じゃない。
でも、でも・・・・・イライラする。
少しズレてしまいますが
朝の出勤時に、ボタンを押し続けて長時間(1分くらいなんだけど)エレベーターを止めてしまう人も何人かいます。
その何人か、は、決まって同じ人。
ごめんなさい。ただの愚痴で。
ユーザーID:9228160119