30代半ばの、はなと申します。
昨年初めて夫に連れられて、地元のJリーグの試合を見に行ったのですが、これまで経験したことのないような雰囲気に圧倒されました。
これまで、野球はみにいったことがあり、ビール飲んだり、雰囲気は好きなのですが、サッカーとはまた違ったよさですよね。
夫は、もともとサッカーをしていたので、好きなチームなどは特にないが、その日に見に行って「美しいプレー」が一つでもみれれば満足だといいます。
が、私は本当は、ゴール裏などで応援してみたいのです・・・。サッカー場でサポーターがみんなレプリカを着て、応援しているって日常と切り離されている雰囲気がすごいと思ったからです。友人にいろいろときくと、結構いるんですよね!実はサポーターだ、という方が。
また、昔某ヴェ○○○のファンだったという、南米サッカー好きという新聞屋のおじさんは、昔の某ヴェ○○○はゴール裏ではサンバが飛び交っていて楽しかったが、今はどこのチームもヨーロッパ化してしまってけしからん、ともいっています。たしかにテレビでみると、どのチームの応援も同じようにみえてしまうのですが・・・。
でも、夫は日本代表戦は「これは命より大事だ!(真顔)」と、早帰りをするなど、それはそれで私には意味不明(・・・。)なことをいうほど、サッカー好きなのに、Jリーグのことは下にみているらしく、あまり興味がなさそうです。ましてや、「レプリカをきて応援したい」などとは口が裂けてもいえません・・。私はどうしたらよろしいでしょうか(半分冗談です。時間ができたら友人にこっそり連れて行ってもらいます!)
といいますか、まだ地元のチームのファンになるかも決めかねているので(レプリカも高いし)、おすすめのチーム・選手・スタジアムなど、実は隠れサポーターだ!という方からも、ぜひ教えていただければと思います!
ユーザーID:5544508098