バリキャリの定義ってなんでしょうか。
私は今の職場に勤めてやく20年。
今年度初、職掌転換制度を利用して、一般職主任から、課長になりました。
といっても、仕事内容はいままでとぜんぜんかわりません。
小町の中には30代バリキャリとか自ら名乗る方が多いようなのですが、
バリキャリっていったいどれぐらい仕事をすれば自ら名乗れるんでしょうか。
私は子供もいるので、独身女性部長からは白い目で見られるほど、有給をつかってますし、頭もよくないし、自らプロジェクトを立ち上げて成果をあげることもしないので、バリキャリだなんて自分じゃおこがましくていえません。
もともと自分というものに自信がまったくありませんし・・・
自分のことをバリキャリって思ってる方はどれぐらい仕事されてるんですか。成果はどこに、どのようにあらわれているんですか。
いやみで質問をしているわけではありません。
自分にすこしでも自信がほしいなとおもいます。
自ら、そう名乗れる方々がうらやましくて仕方がありません。
ユーザーID:0239695887