私40代母親、13歳の息子と海外旅行に行きました。
日系航空会社に搭乗し、深夜帰国便でしたので離陸と共に私はすぐ眠ってしまって、離陸後しばらくして、後ろ座席男性から座席を何度も蹴飛ばされ、「二回も座席を倒しやがって!」と言われたので熟睡していた私はびっくりして目が覚め「息子が何かしましたか?」と聞いた所、後方座席の自分達に何の断りもなく2回も座席を倒して、男性の隣に2歳位の幼児が座っていて、お子さんの枕が落ちたのが気に入らなかったようです。
息子に聞いた所男性から「座席を倒すなら言葉に出せ!」と言われたので「すみませんでした」と謝罪し座席を元に戻したのですがそれでも男性の怒りが収まらず、後方から息子の座席を何度も蹴り飛ばして来ました。こちらとしては謝罪もしましたし、座席も元に戻しました。
「本来なら倒して良いスペースのはずですが?」と言っても
男性は普通の人間は座席を倒す時には後ろに断りを入れるべきだ、自分達(30代の夫婦でした)は飛行機に乗ったらかならずそうする、そちらは初めての海外旅行なのか?とこの様に言われました。
私も我慢できなくなり、夫婦が連れていた子供が搭乗時からかなりぐずっていたので、「お互い様ではないですか?」と言ったら「子供の事はかなり気を使っているんだ!引き合いに出さないでくれ」と言われ、私もこれ以上話し合いをして仕方がないので、乗務員にお願いして席を移動してもらいました、一部始終を聞いていた乗務員は「嫌な思いをさせてすみませんでした」と言ってくれて、彼女の責任ではないのにかえって申し訳なかったと思います。
息子は下を向いて涙をこらえていました。別の席に移動後もシートを倒さず眠ってしまいました。息子の気持ちを考えるとやりきれないですし、しばらく飛行機には乗れそうもありません。反論しないで再度謝罪するべきだったのでしょうか?
ユーザーID:2282972735