結婚相談所で知り合って2ヶ月の人がいます。
相手の方は私のことを気に入ってくれていると思います。
毎日メールがきますし、週に1回は会っています。
ただ、いつも世間話ばかりで、結婚に関する話はほとんどしていません。
いい人だと思いますが、はっきり言ってときめきはありません・・・。
私も31ですし、付き合うときは結婚を視野に入れて、とは思っています。
次を探せば、と思われるかもしれませんが、住んでいる所が田舎で友達はほとんど結婚しています。
母がきつい嫌味を言う人で、友達の結婚式に出れば、「自分は決まってないのに、人の引き立て役ばかりやって」とか、
結婚報告のはがきが来れば、「もうあんただけだね」とか言うので、かなりまいってきています。
今まで30人くらいとお見合いしましたが、ちょっと変わった人が多かったです。
今の人はわりと普通の感覚の人なので、この人を断ったらまた結婚が遠のくかも・・・という思いもあります。
今の相談所は2ヶ所目なのですが、実はここに入る前、いいなと思う人がいて思いを伝えましたが、ふられてしまいました。
もう、思っていても仕方ないのですが、同じ会社なので、たまに顔を合わせると意識してしまいます。
こんな状態なので、今のお相手の人に気持ちが向かないのかもしれません。
30にもなって、ときめきを求めるのは、夢見がちで甘い考えなのでしょうか・・・?
ユーザーID:2448345496