私→30歳 兼業主婦 夫→38歳 自営
現在結婚10ヶ月です。子供はいません。
夫はいろいろな職業をしていて年収3000万位はあります。しかし一切税金は払っていなく「無収入」という形で申請しています。お金は主にタンス預金で銀行には入れていません。
我が家は夫が賃貸家賃を払ってくれていますが それ以外の光熱費や生活費や保険などは全て私が払っています。外食など出かける場合は夫が払ってくれますが 結婚してから私との外出はなくなりました。
私は家事をしながら潔癖症の夫のため家事を完璧と言える位やっています。20万程の稼ぎは殆どが生活費のために消えていきます。
しかし夫は毎月30万程度の貯金はしていますが 残りの約200万は自分のお小遣いにしています。
その殆どはタクシー代と飲み代で「仕事」と言われていますが ただの言い訳であまりにも家庭を顧みない金遣いだと思っています。
そのことで何度も話あっても「付き合いだ」「普通に生活できてるやんけ下には下がいるし上には上がいる。お前は我がままだ」「お前がもっと稼げ」「俺は使った分稼いでいる」と怒鳴られます。
税金も年金も彼は払っていないし、子供も欲しいし、義母が病気などで倒れる心配があるため できる限り無駄使いをせずに貯金をして欲しいのです。
私自身 彼のお金で贅沢な生活をしたいわけではありませんが夫婦として将来設計がたてれないのが不安です。
貧しい生活ではないし仕事も好きですが 家事も仕事もしているのに私は自由に使えるお金がないので忙しく不平等さを感じます。
ちなみにDVや不貞行為でも離婚も考えています。
結婚してからというもの私の両親への挨拶や結婚式、新婚旅行など何も結婚生活らしいことを何一つしていないのでお手伝いの気分です。
お金の悩みがないだけ私は贅沢なのでしょうか。
ユーザーID:7049106193