30代主婦です。
タイトルどおりです。
私は今は経済事情からかトップアンダーであわせて1000円のものを使っています。(しまむら購入)
中国製やベトナム製ですが、結構もちます。
独身時代は下着メーカーの友達にすすめられ高い下着を着けていましたが
もち具合はかわらない気がします。
小町の皆様の意見をお聞かせください。
ユーザーID:1465932358
生活・身近な話題
おんぷ
30代主婦です。
タイトルどおりです。
私は今は経済事情からかトップアンダーであわせて1000円のものを使っています。(しまむら購入)
中国製やベトナム製ですが、結構もちます。
独身時代は下着メーカーの友達にすすめられ高い下着を着けていましたが
もち具合はかわらない気がします。
小町の皆様の意見をお聞かせください。
ユーザーID:1465932358
このトピをシェアする
レス数21
るるる・るる
私ももち具合は変わらないと思います。
高いのも安いのも持っていますが体型に合うのが一番の気がします。
長持ちしても色の変化や胸の変化があるし、そんなに長持ちしなくても色々なカラー、デザインを揃えた方が楽しいしと思っています。
ユーザーID:9413683074
るう
安い物は、洗濯するにつれ、色褪せたり、よれたりワイヤーが曲がったりしてきます。
付け心地も違うと思います。
私は多分こだわりがあるからだと思いますが、高ければどこでも…という訳ではありません。
メーカーによって違います。
毎日身につける物なので、あまり妥協したくないです。
ユーザーID:4889476302
おんぷ
レスをありがとうございます。
やはり賛否両論でしょうか。
るるる・るるさん、
そうですね、いろいろあると楽しいんですよね。高いものを買うと使いまわしになってしまって 結局 長持ちしない気もするんですが…。
るうさん、
直接身につける…。そこが一番悩みどころですね。日本製が一番いいと思うのですが、絶対お高いし。
ワイヤーは確かに弱いですね。
ユーザーID:1465932358
結婚6年目です
きれいにホールドしてくれて
着け心地のよいものです。
高いものの方が当たる確率は高いです
(試着もできるし)
目先の高い・安いではないです。
そのごラインが崩れたときにかかる手間と経費を考えると
それどころではないです。
ユーザーID:7964084223
aya
私の場合ですと、サイズ上「しまむら」などで売ってないって事もありますが、ブラはほとんど「ウィング」製品です。
暇な日でぼんやりしてる時は、安ものでも高いものでも変わりませんが、動いた時や長時間の外出で疲れた時にワイヤーへの重さのかかり具合やアンダーの締め付け具合などが全然違う気がします。
私の場合は、暇な日と忙しい日で使い分けています。
ユーザーID:1353003348
はろはろ
肌着って長く使い続けると運気が下がるようです。
最近は安くても高いものと変わらないものが多いです。
デザインでは負けますが品質はよいですよ。
私のお気に入りはユニクロとジョージです。試してみて欲しいです。
ユーザーID:3751004055
BR
高いブラより、安いブラのほうが早くへたる気がします。
カップの生地が薄いのでよれますし、背中のほうも伸びる気がします。
普段、よれよれの安ブラを使いたいか、ちょっとよれた高いブラを使いたいかで、どっちが経済的かが変わるように思います。
ただ、高いブラはもちがいいというより、付け心地がいいとか、シルエットがきれいに見えることがウリなのでは?
ユーザーID:0298847673
ちいたん
正直、加齢には勝てませんが…垂れる、形が悪くなるのが嫌なので、無理なくホールドしてくれて、服の上からの見た目が良いものを選ぶとサイズの都合もあり8〜9000円程度のブラを使っています。
ユーザーID:8643044451
ラララ
同じじゃないでしょうか?
私は安いものは買わないです。
たまたま気に入っているものが安くないから。
高いものも又買いません。そこそこのものです。
ユーザーID:8325825877
にゃす
ブラをどう見るかでしょうね。
ただの乳あてなら安くてもいいのでしょうが、
高価なレースを使っている物はもちがどうかとかでは
無いと思いますし…。
ただ自分は65アンダーのFカップなのですが、
安いブラでは全くサポート力が無くただ胸に布が当たっている
だけ…と言うものも多いです。
機能性を考えたら安いものを買う方が無駄でもったいないです。
あとブラはワイヤーが使われているブラは手洗いが基本なので、
それをちゃんとするかどうかでもちが違いますね。
ユーザーID:1026532571
ワコール
私も安価なものとワコールなどの差を実感したくて1年くらい前に試したことがあります。安価のものは量販店で千円ちょっとのもの、ワコールのものは半年に一度のセールものでしたけど。
ほぼ同時期に各二枚づつおろして、洗濯もネットにいれて干す時も全く同じ条件でしばらく使ってみました。見た目はさほど差がなかったように思います。といますか同じようなデザインのをあえて選らびました。若干高い方がレースがよかった位です。
やはり安価の方がへたりが早かったです。特に紐のところが顕著でした。
色も同じようなピンク系だったのですが、安い方は何と言いますか色あせ感もありましたね。安価な方はもう使えませんが、高い方はまだ使えてます。
ワコールなどでセール品でこうだったので正規品だともっと差がでるかもしれません。安いのと高めのをまぜて使ってたのでどちらがどれくらい持つのか分かりにくかったのですが、この実験?で私的には納得してます。
ただ高いのが高いだけに持ちがいいのか、安いのが値段のわりにいい仕事してあの持ちなのか判断が難しいですけどね。
ユーザーID:0331241145
アスカ
着心地、フィット感じゃないですか?
耐久性はむしろ洗濯の仕方に依存すると思いますけど…
ユーザーID:5803733487
おんぷ
にゃすさんまでのレスを読ませていただきました。
確かにサイズの大きい方はなかなか安くは買えないみたいですよね。
下着を長くつけると運気がさがる…。それははじめて聞きました。厭ですね、運気が下がるのは。
やっぱりお高いのは着け心地ですか。それと服の上からの見た目というのが気になりました。最近高いブラをつけていないので忘れていましたが、確かに昔つけてた時は見た目がよかったかも。
でも8000円の下着には手がとどかないかな〜。
ユーザーID:1465932358
まめ
の問題ではないような気がします。私もそのように信じてたんですけど。
値段に関係なく、毎日つけたとしてだいたい2ヶ月程が寿命です(高級品でも)、と補正下着のお店の方に教わりました。私の補正下着はだいたい6千円ぐらいで補正でないものよりものによっては安いかもしれません。基本的に物持ちのいい方で長ーく来ている服もたくさん持ってますが、下着はくたびれたらすぐに買い替えるように心がけています。
ユーザーID:8466704417
えっと
二十歳の頃からワコールのサルートというシリーズにはまってます(9,000円位でショーツが4,000円位?)
5年以上は確実に使えます!!
イマージュの上下セットで4,000円程度のものやPJのものも温泉やプールでかわいい☆と思われたい時用に買いましたが、
やっぱりすぐにへたっちゃいますねぇ〜。
特に肩ひも。。。
それに朝入れた胸が、サルートなら夜まで崩れないけど安いのは昼までしか持ちません。。。
なのでやっぱり高い方が1日でみても耐久性でみても、持ちがよい!と思います。
(ただ日割換算でのお得度になるとまた別ですが)
ユーザーID:3455503337
笑う大天使
ワコール様、皆様、ワコールの半期に1度の大セールで売られている品は皆正規品だそうです。
型が古くなったものや返品されたものなどを売っているのだそうです。ワコールはバーゲン用の品というのは無いのだそうです。
トリンプはバーゲン用の品というのがあるそうで年2回ほどデパートなどでセールの際、正規品と合わせて売られるそうです。
今ちょうどワコールやトリンプはセールの時期です。うちの近辺でも9月終わりから12月にかけてあちこちのデパート・百貨店でセールがあります。
ワコール大セールに行って1枚買ってくるつもりです。ある百貨店は6〜8千円のものを3・4千円で売るそうです。良い物がゲットできるといいな♪
安いブラは痛むと全く着けられなくなりました。今までは3・4千円のものを2割引で買っていました。ウイングでした。最初は手洗い、よれてきたらネットで洗濯機に入れてましたが、数年持ちましたしよれてもなんとか着けられました。もうワンランク下のプリリは持ちがやや劣り傷んだら着け心地がウイングより悪かったような気がしました。型が合わないからかもですが。それ以外のブラは使ったことないです。
ユーザーID:7967535766
しるく
ワコールは全然私には合いませんでした。
百貨店の店員さんにすすめられて試着も見てもらって7000円くらいのものを
買ったのですがワイヤーが痛くて痛くて・・・。結局2,3回くらいしか使用していません。
トリンプの付け心地は最高でした。
高くてもメーカーによって合う合わないがあると思います。
最近は節約のためユニクロやしまむらで買っていますがなかなか良いですよ。
値段じゃなくて自分に合ったものに会えるまで探すべきかなと思います。
ユーザーID:0753975607
おんぷ
皆さんレスありがとうございます。
しるく様まで読ませていただきました。
今私が着けている安い下着も結構 着け心地はいいとは思うのですが。
ワコールは正規品しかないのですね〜、知りませんでした。
だとしたらセールが人気なのもわかります。
ユニクロも気になりつつ、まだためしたことはありません。
今度セールの時にためしてみます。
そうそう、安い下着の欠点は、ブラはサイズがよくても下のサイズが合わないということです。セットで安く売っているのでMサイズをLにかえることができません。。
ユーザーID:1465932358
笑う大天使
2回目です。ワコール大セールに行ってきました。初日で開店してから1時間とたたずに会場に行きました。まだあまり売れてなかったと思います。
事前にデパート下着売り場で聞いていたのは、ワコールはセールに出される品は皆正規品とのことで楽しみにして行ったのですが、、、。当日店員さんに聞いたら正規品とセ−ル用のを混ぜて売っているそうです。実際「LALAN」や「シャキッとブラ」などの正規品もありましたが、セール用のものも多かったです。
私はLALANを探して買いました。5600円位のものが3150円で売られていました。お得で良い買い物ができましたよ〜♪
ただ正規品は売れ残りとか型が古くなったものとか返品されたものをセールで処分しているような印象を受けました。デザインなどはセール用の品の方が良いものが多かったような気がします。
私は今までウィングの3〜4000円のものを2割引で買っていましたが、何年も使えていました。大事に扱っていたからです。これからは今回のようにセールを生かしてブラを購入します。高い品の良い物は扱い次第で何年も使えるんじゃないかな。安物はそれが出来ないけど。
ユーザーID:7967535766
低収入の私
独身時代は、デパートが徒歩圏内にあるところに住んでいたのですが、
今は、デパートに行くのもイベント(?)みたいな暮らしをしています。
そんな私が気に入ったのは、ユニクロの通販。
一応、サイズはデパートで買っていたときに店員さんに測ってもらっていたので、
同サイズのものをユニクロの通販で買ってみたところなかなか良くて、今、一番のお気に入りです。
高い下着には憧れます。
でも、私にはどう考えても身分不相応かなぁと思って、安くて良いと思うユニクロに落ち着きました。
ユーザーID:7721031235
金柑
小デブでEカップのため、安いとサイズがなかったりします。
たまに買えてもあっというまにヒモの部分がヘタるし、
すごく肩がこるので、安すぎるものは買わなくなりました。
まあ、それでもブラ単体で4000円ぐらいかな。
いまのお気に入りはウンナナクール(ワコール)です。
高いものは付け心地がいいのですが、生地そのもののヘタりかたはそんなに変わらないので、ブラだけで1万円行くようなのは滅多に買えませんね。
中ぐらいの値段のを適宜買い換えて使ってます。
ユーザーID:0418666883