先月結婚したばかりです。
夫30歳、私28歳なのでなるべく早く赤ちゃんが欲しいと思っています。
小町の「子供」ジャンルでをいろいろ見ているうちに…
●男の子の親→さっぱりあっさり
●女の子の親→その逆
という図式が私の中でいつの間にか出来ていました。母親社会を実際に何も知らない上で小町を読むと、おそらくみんな同じ感想を持ってしまうんでは…(苦笑)
でも、私みんなに言われるんですよね「女の子産みそうだよね」と。
あまりいい意味じゃないんでしょうか?
ユーザーID:4711389757