人間関係が苦手なものです。私はマイペースなところがあります。そのせいか好かれるか嫌われるかのどっちかに別れる感じです。ずっと学生時代から自分の個性を認めてくれている人に囲まれていました。社会に出てからはそういう性格であるというのは自分で自覚していましたので、人に迷惑をかけないようにかなり気遣って怒られながらも何とか良好な人間関係を築いてきました。
しかし1年前に転職をし一部の人からイジメに遭いました。鬱になって仕事を退職しました。心療内科に通い気分は晴れてきましたが、それから人が怖いのと自信が持てません。2ヶ月間働かないできましたが働かない訳にもいかず、1ヶ月前にアルバイトを始めました。元々作業動作も遅い為いっぱいいっぱいになって周りが見えなくなってしまうのと、人が怖いのでうまく接する事ができず、周りに噂され笑い者にされています。
私が距離を縮めようと悩んで個人的に相談した事とかこんな事言ってたよ〜と皆の前で笑われてます。本人達は話に夢中になって聞こえてないと思って話ししてますが丸聞こえです。幸い無視とかはされていません。それでも傷つきます。
面白可笑しく笑われるのはひどいと思いますが、事実、仕事ができてないから言われるのは仕方ないし頑張るしかないと思っています。しかし毎日誰も自分の気持ちを分かってくれる人も励ましてくれる人もいないので、もう辞めてしまいたいと思います。でも、ここで辞めたらどんどん落ちていきそうで堪えています。
頑張る為にうまく気持ちを切り替える方法や、頑張れる励ましなど頂けないでしょうか?
※申し訳ないですが、批判等は今は受け入れる心の余裕がありませんのでご遠慮下さい。
ユーザーID:7992191958