トピを開いてくださりありがとうございます。
私は26歳女性で、2つ上の姉が来年結婚します。
当初、ご祝儀10万円と、2万円くらいのお祝いの品を考えていたのですが、海外挙式をすることになり、私の分の旅費(約10万円)を負担してくれると言われました。
そこで、ご祝儀の増額か、お祝いの品をランクアップか悩んでいます。
案を考えましたので、どれが良いか、もっとこうしたら等ご意見ください。
また、貰って嬉しいお祝い品の案がありましたら教えてください☆
1ご祝儀15万 +お祝い品5万くらい
⇒15という数字は失礼ではないでしょうか?また旅費10万を考えたら、ご祝儀としては5万!?と思いますか?
2ご祝儀20万 +お祝い品2万くらい
⇒妹から20は多い?姉が恐縮しないか心配です。。
3ご祝儀10万 +お祝い品10万くらい
⇒この場合のお祝い品はどんなものが良いでしょうか?必須家電は揃っています。自分では買わないけど、貰ったら嬉しいチョット高価なものって??
旅費を考えると当初より減額なのですが、正直、これ以上はお財布事情で厳しいのです。。
でも大好きな姉なので、精一杯の気持ちが伝わるお祝いがしたいです!
ちなみに私は独身。姉とは2人姉妹です。姉の婚約者は1人っ子です。
両家から挙式費用の援助は受けず、親の旅費も姉達で負担するようです。(婚約者の方のお父様は亡くなっているのでお母様のみ)
姉側から発生する分が大きい(姉は家族3人分。婚約者はお母様1人分)ので、初めは私の分は辞退したのですが、
婚約者の方が「2人で話し合って決めたことだから気にしないで」と言って下さり、厚意に甘えることにしました。
姉を恐縮させずに、婚約者の方に非常識な妹だと思われない額というのがなかなか難しく、皆様のお知恵を拝借できましたら幸いです。
ユーザーID:9940475066