トピを開いていただきありがとうございます。
20代後半の専業主婦です。
突然なのですが、専業主婦の皆さんは自分のためにどれくらいお金を使っていますか?
私は月2万です。家計は夫が管理しているのでそれ以上になることはありません。
そこから携帯代が4千円くらい引かれるので実際はその残りでやりくりします。
自分の買い物はもちろん、交通費、美容代、遊興費など。
夫へのプレゼントもそこから捻出します。
休日に夫とデートに行くにしても電車代は自分持ちなので遠出になると少し痛いです。
美容院は4か月に1回くらいで、自分で切ったりもします。
友人と食事をするのが経済的に厳しいと感じるようになり自宅に招くようになりました。
今月はクリスマスですが、私がプレゼントをおねだりをすると同額くらいのものを求めたいというのでいらないと言いました。
私には働けない事情があり、それを受け入れてくれる夫には感謝しています。
ただ、なんというか、時々とてもむなしくなるのです。
クローゼットを見ると、彼のたくさんの上質な服があります。
お菓子やパンを自分用にたくさん買い込んでは、それを私が食べると文句を言います。
趣味と余暇を楽しみ、私も好きなようにして良いと言ってくれますが
お小遣いの範囲内で続けられるものがあまり見つかりません。
ここ最近ひどい湿疹に悩まされていますが、領収書を見せてお金を請求する行為がつらくて病院に行く気になれません。
書いてて涙が浮かんできました。
寝込んでいるときは家事まで手伝ってくれる、いい夫なのに。
彼の稼いだお金なので、彼は使いたいように使っていいのだと思います。
それなのにこんな気持ちになるのはなぜでしょう。
ユーザーID:8491204135