わたしは、大学3回生なのですが、つきあって1年半のすこし高学歴の彼氏がいます。
彼氏は2年前にであったころ、遊んでばっかりだったし、
ただのガソリンスタンドのっちょっとこわいお兄ちゃんと付き合っているかんかくでした。
かれは友達優先なので、何回も別れてはつきあいました。
彼の魅力はバイトのノルマ(時給ノルマ制)をすごくよくこなしてて
そこがかっこよかったのと、中身尊敬してたからです。
付き合ってから1年たって彼の学生証をはじめてみました。
ほんまにその大学なんだぁとあたりまえだえど確信しました。
そこから別れ話はすくなくなり、彼のことを理解して安定した日々をすごしています。
電話やメールが少ない不安はありますが、電話をしても彼は乗り気じゃないし、
信頼しきっているからまぁいっか!というかんじです。
つきあって1年3か月ころから、大学院の試験勉強をしはじめて
将来有望?とか思いはじまてから、なんだか自分がやましいきもちでつきあってるんじゃないかと
いやなきもちになりました。
別れが少なくなったのも、高学歴だからなのかな?とかんがえたら、
罪悪感でいっぱいです。
いつから学歴でひとを判断するようになったんだろうとへこんでしまいます。
彼氏がふつうの大学だったらへんに悩んでなかったのでしょうか?
学歴で判断するのってだめですよね。
愛しさが消えてるよで…
出会ったころみたいにへんな価値観(?)なしでもういちどかれを愛するにはどうしたらいいでしょうか。
将来のゆめは(わたしの家庭環境の影響があって)夫をささえる妻になることでした。
ユーザーID:6865771103